fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 フリマ in 寒風
2017年11月20日 (月) | 編集 |
土曜日の里親会、大勢の方がおみえになりました。

サクサク、飛び入り参加のボランティアさんたちの猫の里親さん決まりました。
ちび茶虎、人気でしたね。 
翌日の日曜日は、フリマしました。

ちょっと場所が、まずかった気がしました。
IKEAというのができて、渋滞にもなっちゃてるし、モリコロは駄目かも。
IKEAそのうち、みんな醒めると思います。それまで渋滞します。
グッズはもちろん全部売れていないので、残りのものを
どこで売るか考えないといけないです。これ以上作品作るのもたぶん
休止です。赤字になるからです。

新品のタオルや毛布なんかは良く売れた気がします。だって、安いから。
他のブースと比べてもかなり安い値をつけていました。
途中、雨が降り、寒い寒い。
furima17.jpg
この日は9時前に就寝。外での仕事で体が冷え切り、どんよりしてしまったのでした。

話し変わって、会社の猫についてです。
守衛のおじさんが、ニコニコしながら、
「尻尾の長い黒猫と、鍵シッポの黒い雌猫、妊婦猫走ってったよ、昨日かなぁ」
なにぃ!!
どんだけ黒猫がいるのか!!
なんでニコニコして言ってるのか!!!
苦労が全然わかってない!!んだろうね。。
守衛のおじさんは、目撃情報だけだから。
でもくれない人もいるから、くれるおじさんはましなのかなぁ。。

仲間不足でやれないです。
仲間増やす啓発活動させて欲しいと、総務にお願い中です。
こんなこと一人や二人でやってられない。

もし、OKがとれたら、今回の寒風フリマで売れ残った品物全部、
完売したいです。
大好きな上司!?には、化粧ポーチ1万円で奥さんでも娘でもなんでもいいから
買ってと勧めます。

で、最初に保護された猫は、もちろん、雄のほうですよね。(*`ェ´*)(´・_・`)
ボランティアでTさんが、搬入搬出してくださいました。
これまで一人でやっていたので、非常に助かりました。

で、風邪が酷そうでかわいそうです。
去勢手術したとき、目やに拭いてくれなかったのかなぁ。先生。
いつもの病院ではなく、会社の側の病院で手術しました。

Tさん、家でしばらく預かってくれるそうです。
その間に、雌猫のほうを手術するつもりです。(うまくいけば)

それにしても、なんで、敷地内の寝床で寝てくれないんだろう。。
毛布も湯たんぽも入れてるのに。
なんか気に入らないのかなぁ。
明日から、Tさんに薬飲ませてもらいます。

この猫、ひょっとして、祥子ちゃんとなごみちゃんのパパかなぁ。。
kaisyakurosippo.jpg
どの猫も全部、黒。祥子ちゃんはごま塩ですが、ほぼ黒猫。

グローバライゼーション、黒猫商売繁盛?
この時期、暖かい寝床のない猫、忍びないです。

にほんブログ村 猫ブログへ


にほんブログ村









コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック