fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 反省 無実のコチビ
2017年04月05日 (水) | 編集 |
昨夜、仕事から帰って、ココちゃんを見ると、
左目が開いていないことに気付いた。
あれ~、おかしいじゃん。。

あっ、コチビにやられたんだ。。
なにしろ、コチビちゃんは触れないから、つめが切れない。ブラッシングもできない。
目やにも拭いてやれない。

だけど、ココちゃんにこんなことするなら、爪を切るしかない。と
大きなタオルを持って、コチビを捕まえようと七転八倒した。
すぐに捕まえられれば、こんなことにならなかったのに、
コチビが逃げる。逃げるコチビを追い詰める。の繰り返しで、コチビちゃん相当怖かったみたい。
飛び乗った食器棚の上がトイレに。

よく見ると、ブルブル震えて、ハーハーと息が荒い。
仕方なく、爪切りを断念した。
ココちゃんが心配だけど、コチビも心配だから。

そうしたら、ココちゃんが、くしゃみを連発した。
えっ
ひょっとして風邪ひいてた?それで目が開かなくなってた?
つまり、。。。コチビのせいじゃなかった
アッチャ~

コチビ!!ごめ~ん
これじゃあ虐待してると言われても仕方ない。あの子が可愛いこの子が可愛くない。なんてことは許されない。
こちびちゃん、以前こんなことがあったので、また同じパターンと思い込んでしまった。
この出来事から職場でもドンヨリモード。

今朝、職場で、子供がいる同僚にこのことを話すと、

「わかります。私も子供叱った後に、子供のせいじゃなかったことがあったから」
(対象は若干違うけど、同じだよね)
「落ち込むよね、そういうとき。。。」
「落ち込みます。。」
「食べてください」と優しくすすめてくれたロールケーキについつい手を出し、
ついでに珈琲を飲みながら、
こういう話を朝から聞いてくれるやさしい
同僚、とてもありがたいと思った。

それにしても、触れない猫の扱いは本当に頭が痛い。
ブラッシングもできないし、何かあっても、抵抗できなくなるまで弱らないと病院へもつれて行けない。

電気カーペットの上で暖を取るコチビを見ながら、
コチビは何が楽しみなんだろうと考えてしまう。
茶ピーやサバちゃんが生きてた頃は、大好きでいつもストーカーみたいにつきまとっていたけど、
もうあの子達も神様のところに戻っていったので、付きまとう猫がいない。
シロちゃんと仲良くできるといいのに。
IMG_0062kochibi_koko2017.jpg
ブラックチョコレートとミルクチョコレートみたいなコチビとココちゃん。きわめて珍しい構図

小さな隙間からしろちゃんの様子を観察するこちびちゃん
IMG_0038kochi.jpg
今日は帰りに薬局によって、チュールを買ってきた。
コチビちゃん、昨日ゴメンネ。チュールだよ。
凄く警戒されてます。寂しいニャ。自業自得だニャ。
こちびちゃん、昨日、ごめんニャ~。


SY様、ご寄付ありがとうございました。
いつもお気遣い有難うございます。


次回の譲渡会は 4/8(土)です。
4_2017.jpg


お利口さんの、成猫、中猫が参加します。
家族の一員として責任を持って迎えていただける方のご来場お待ちしています。
にほんブログ村 猫ブログへ


にほんブログ村
ポチっとお願いします。

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック