fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 9月の譲渡会
2016年09月17日 (土) | 編集 |
なんだか蒸し暑い1日でした。。
朝は病院へTNRする猫を手術のために運び、その後仲間に餌の配給をし、その後譲渡会へ。
とてもおとなしい猫なので、リターンするのが忍びないです。
この話はまた別の機会にご報告します。

さて、今日は、連休の初日のせいか、私の集客努力の怠りのせいか、客足が、少しマッタリ風な譲渡会でした。
反省してます。初心を忘れニャイ!

とにかく、皆さま、お疲れ様でした。餌のご寄付も頂き、皆で分けさせていただきました。有難うございました。
ボランティアしたいという若い女性もたずねてくれました。
広報係してもらえるといいなと思ってます。インスタグラムとか?インスタントラーメンのインスタと、200gのグラム
のコンビネーションの名称ですね。由来は何じゃですね?

さて、セロリパセリの兄弟は、一緒にトライアルがきまりました。
良かったね。なんとなくそうなる予感がしてました。明るいご夫婦のお宅でトライアル開始です。
IMG_0488h.jpg
これでご家族の会話が一層弾むと良いです。
よいご縁だといいなぁ。

以下に紹介する、ビビりのサビちゃんたちは、引き続き次回 10月1日譲渡会に参加する予定です。
次回の譲渡会の場所は八事になります。新しい場所です。
まもなく正式にご紹介しますのでしばしお待ちを。

IMG_0480bb.jpg
怖がってカチカチのサビちゃん。ずっとトイレにうずくまり。

IMG_0509_k.jpg
KYできない雌猫。チョコちゃん。可愛い盛りです。

IMG_0496k.jpg
ムニャ おとなしい性格の僕ちゃん。

IMG_0500.jpg
ピー助。。どこでも寝られます。
ヘソ天

まだまだ沢山います。10月1日も約20匹ほど参加する予定です。





コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック