
2016年03月22日 (火) | 編集 |
このところ、仕事から帰ると毎日、ソファの一部が床に転がってる。。
ソファーのどこかに組み込まれているスポンジが、毎日2個ずつ、転がってる。
疲れて確かめる気もしなかったけど、今日かがんで
シートの裏側を見てみると、
なんと、ベローン。
シートの裏側の布が垂れてる。。
そこに前足を入れた猫が、スポンジをほじくり出してるみたいだ。。
つまりソファが今以上に硬くすわり心地の悪いものになるのかしらん。
たぶん、真茶虎なココちゃんの仕業の気がする。

普段はそんなに仲良くないけど、日向ぼっこのときは仲良しな2匹。
以前愛用していた布製のソファ。大好きだったのに、
口内炎で常によだれを垂らすモコちゃんのせいで、やむなく、
ヨダレでも水でもさっとふき取れる冷たいナイロン表皮の
ソファに変えたのに。あ~ (ため息) あ。。
安いソファで、すわり心地も良くないけど、でも、
猫がいると家財道具は消耗が早い。。気がする。
仕事から帰り、座れる唯一のソファは、日に日にボロボロになってるし、
おかずの半分はモコに持っていかれるし。
人間のおかずがなくなるから、今日はこれだけね。
と言っても、わかんない。
「ニャオニャオニャオニャオ」ずーと足元で「アジの干物頂戴」とつぶやくモコちゃん。
魚に興味のある猫が幸いなことに、モコだけで助かった。

薬で少し調子の良いモコちゃん。
元々、外でノラちゃん生活していたからか、
アジやら、イワシやら、秋刀魚やら、ちくわやら、かまぼこやらが大好き。
家具もおかずも持ってかれる。
ふと足元を見ると、さっき拭いたばかりの床に今度はコチビのゲロ。
猫を飼ってる家って皆こんな感じですよね。
うちだけじゃないよね。
ソファーのどこかに組み込まれているスポンジが、毎日2個ずつ、転がってる。
疲れて確かめる気もしなかったけど、今日かがんで
シートの裏側を見てみると、
なんと、ベローン。
シートの裏側の布が垂れてる。。
そこに前足を入れた猫が、スポンジをほじくり出してるみたいだ。。
つまりソファが今以上に硬くすわり心地の悪いものになるのかしらん。
たぶん、真茶虎なココちゃんの仕業の気がする。

普段はそんなに仲良くないけど、日向ぼっこのときは仲良しな2匹。
以前愛用していた布製のソファ。大好きだったのに、
口内炎で常によだれを垂らすモコちゃんのせいで、やむなく、
ヨダレでも水でもさっとふき取れる冷たいナイロン表皮の
ソファに変えたのに。あ~ (ため息) あ。。
安いソファで、すわり心地も良くないけど、でも、
猫がいると家財道具は消耗が早い。。気がする。
仕事から帰り、座れる唯一のソファは、日に日にボロボロになってるし、
おかずの半分はモコに持っていかれるし。
人間のおかずがなくなるから、今日はこれだけね。
と言っても、わかんない。
「ニャオニャオニャオニャオ」ずーと足元で「アジの干物頂戴」とつぶやくモコちゃん。
魚に興味のある猫が幸いなことに、モコだけで助かった。

薬で少し調子の良いモコちゃん。
元々、外でノラちゃん生活していたからか、
アジやら、イワシやら、秋刀魚やら、ちくわやら、かまぼこやらが大好き。
家具もおかずも持ってかれる。
ふと足元を見ると、さっき拭いたばかりの床に今度はコチビのゲロ。
猫を飼ってる家って皆こんな感じですよね。
うちだけじゃないよね。
| ホーム |