fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 ちびたち
2015年05月11日 (月) | 編集 |
IMG_4545h.jpg
一気に、ネコの託児所と化したHさんのお宅。
「無理に抱っこするのやめてくれない?」 

ちびたちが、あっちこっち、モコモコしてみたり、パタパタ走ってみたり。すばやい

IMG_0873hira.jpg
「よいしょっと。」
IMG_0876.jpg
「私も出たいの。」

GW中にトライアルに出た、チビちゃん2匹。Hさん宅で正式譲渡となりました。
タルギちゃんとハヌルちゃんになりました。
おしゃれな名前です。幸せに長生きしてね。
おじいちゃんおばあちゃんが同居されているお宅で、家中笑顔になりました。というお知らせいただきました。
hiraosan_5_5_2015.jpg
ピカピカの仔猫オーラ全開ですね。 春日井でお試し中のママ猫と、オスの子猫はどうなっているのか、近いうち連絡します。ママ猫、鳴いてないかなぁ。。

仲間のBさんも急に庭に現れた、人にとても馴れている親子ネコを保護し、今日家の中で出産させたそうです。
5月の台風!?接近で、あせって保護。台風って昔は9月に来てましたよね。
こんな時期の台風でツバメや小鳥の巣が壊されないか心配です。

もう1件、気になる親子ネコの話もあり、なんだか落ち着きません。
なるようにしかならないから、焦らない。

現在お外で待機のこんな子もいます。ご興味あればご連絡ください。
yama.png
保護のご協力して頂ける方いらっしゃれば、是非ご連絡ください。

コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/05/12(火) 13:52:46 | | #[ 編集]
Re: ふわふわ君
お疲れ様です。
早生まれの仔猫たちはアクセスが多くていいですね。
暑い時期が一番、大変です。
ふわふわ君早く保護できるといいです。
2015/05/12(火) 20:56:34 | URL | めたぼな福ちゃん #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック