fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 スフィンクス。。
2014年07月03日 (木) | 編集 |
モモ、りょう君の妹の園ちゃん(むーちゃん:複数の人が命名するので、複数名あります)、お母さん猫とどこかに行ってしまったよう。
まったく姿を見かけなくなりました。

かわいそうだなぁ、今なら家猫デビューできる年頃なのに。。
そうこう思いながら 自転車をこいでいたら、その付近でまた仔猫発見!
ガリガリチャンです。大通りのまん前の駐車場の車の下でこの暑いのに、ひなたぼっこ中!

恐る恐る手を出すと、寄ってくるぅ。。おとなしそうだし、痩せてるし、、
このエリアもノラちゃん多くて、心配していた場所です。どこでも結構、ノラ猫だらけ。

通勤バッグの中身を全部出し、持っていた紙袋に入れ替え、通勤バックの中に猫を保護し、
体中汗びっしょりで、自転車をこぎ、駐車場まで無事到着し、そのまま帰宅。

かわいそうに、骨格の割りに痩せているから、耳だけがスフィンクスのように大きい。。
ゴロゴロ性格はとても良いけど、見た目が、、スフィンクス(スーちゃん)なんです。
ss.jpg

猫の活動は、時々気を抜かないと、神経が持たないですね。

ある知り合いボランティアさんが、えさやりの奥さんたちにこういわれたそうです。

「xxさん、そんなにとりつかれたようにTNRしていると、体壊しますよ」と。
言われたxxさんは、
「とりつかれてなきゃ、ここまでできません」と返したそうです。
笑える話ですが、笑えない。大変さ知ってるから。。
スーちゃんの写真は、撮れ次第アップします。

社員寮の側で捕まえた仔猫たちは、スクスク、暖かいところで、注射が効いたのか目も治りつつあります。
momozono.jpg
おもちゃにしないでよね。。でもすわり心地は悪くないニャ
momozo00.jpg
とってもかわいい盛りです。
トイレばっちり、性格GOOD。家族の一員として迎えて頂ける方からの御問い合わせお待ちしています。

まだ捕まっていない、ムーちゃんこと、おソノちゃ~ん。出てきて頂戴。。心配してるよ~。。

寮に住む、Kさんをはじめ複数の方からご寄付をいただきました。
YSさんからもご寄付をいただきました。
ありがとうございました。
このエリアやスフィンクスのエリアのネコ達のTNRに使わせていただきます。









コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック