fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 譲渡会1月終了とシジミのトイレ
2013年01月21日 (月) | 編集 |
新年1回目の譲渡会無事終了しました。

顔馴染みの里親さんや、協力者の方が、猫の餌を持って立ち寄ってくださりました。
ありがとうございました。気にかけてくださって、とても嬉しかったです。
ブログを読んで、餌を持ってきてくださったのだと思いました。
早速、寒さの中、外で餌を待つ猫達に、振舞いました。
ご飯を食べている猫達をみると嬉しくなります。
本当にありがとうございました。
陽菜ちゃんの里親さん、田中さん、國枝さん。ありがとうございました。

参加猫もボチボチお届けが決まりました。長く参加していた猫にも動きが出てきたようで、よかったです。
次回は2月17日に行う予定です。

シジミちゃんのトイレは無事設置しました。
ちゃんと使ってました。
sijimi22.png

4日に1回ほど、おじさんにお掃除の協力をお願いし、隣の薬局の店長にも地域猫の話をしてきました。
「何かうちで手伝えることありますか?」と聞いてくれたので、
また近隣の方と話し合って、トイレを増やす、餌の片づけをしてもらう、など考えていこうと思います。



20日の譲渡会にもお困りごと相談に来てくださった方がいらっしゃいます。
ある日、母猫が、鳩を仕留め、3匹の子猫たちに食べさせていたのを見て、
ひどくかわいそうに思い、それから餌をあげ始めました。
捕まえて手術してあげたい。
名古屋のど真ん中でもこんなことをするほど飢えた猫がいるんだと知りました。
やり方を一通り教え、電話をくださいと伝えました。
今日早速電話がありました。
今は、かわいそうと思う人たちだけの負担になっていますが、がんばりましょうといいました。

若い男の子からも相談がありました。
近所の病院にベランダに通ってくる野良猫の不妊手術費用を聞いたら4万円と言われました。
5000円~1万円で手術してくれる病院あります。と返事しました。
今は、かわいそうと思う人たちだけの負担になっていますが、がんばりましょう。

ところで、色白かわいこちゃん、里親さん募集中です!女の子
bijin.jpg
目はブルーのBONNYちゃん(勝手な仮名)まだチビです。

こんなかわいこちゃんも里親さん募集中です!9月産まれの女の子、セプちゃん。利発で性格のよい、すごく可愛い子猫です。共に5.5ヶ月ほど
セプちゃん

ご興味ある方savabee@yahoo.co.jp までご連絡ください。







コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック