fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 ヒナコちゃんと先住猫
2011年02月27日 (日) | 編集 |
先週お届けした春日井にお住まいの白黒パンだのヒナコちゃん、の里親さんから連絡を頂ました。

ヒナコちゃんに噛み付かれ腫れていた私の手はようやく普通の手に戻りました。
左手が不自由な1週間、五体満足のありがたさを十分実感。

ヒナコちゃんは、先住猫の白ちゃんと仲良くしている様子。
私の家でも、仲間の家でも、こんな感じを見たことがなかったので、ホッとしています。

人の勝手で親兄弟から離されて、知らない人の家に貰われてゆく犬や猫たち。
どの子も幸せになって欲しいと願います。

白ちゃんとヒナコちゃん
お試し1週間飼育後、ケージから出してもらい、先住猫の白ちゃんと仲良くしているヒナコちゃん
110226_1437_01.jpg
幸せになってね

コメント
この記事へのコメント
ひなこちゃん、先住ねこさんと仲良くしてもらえてよかったですね。(^-^)
確かに里親探しをするとき一緒にいる親や兄弟猫と
引き離して里親さんの家につれていくのをかわいそうだなと
思ってしまうこともありますが、だからこそ幸せに
なってほしいですよね。

タビママはキジトラに胸のあたりは白くなっていて
手足は足袋をはいているように見えたので
タビーちゃんと呼んでいました。
最近うちの庭にサバトラの体格のいい雄猫が
顔を見せるようになりました。
もしかしたらランドリーのところにいるのはその子では?
もしくは以前からうちに来ているキジトラの
オスかも。
2011/03/06(日) 17:50:42 | URL | 金時あずき #-[ 編集]
去勢
そんなに体格のいい子に見えなかったです。
さばトラではないような。
ソックスをはいていたかどうかはわからないです。

もし、庭で捕獲できれば捕獲をお願いしたいです。
ランドリーではほとんど見かけないんです。
オスも去勢しておかないと、けんかしてどちらかが、ひかれたりするから心配です。

搬入などはこちらでやるから大丈夫です。
2011/03/06(日) 21:46:03 | URL | ふくちゃん #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック