
2009年11月29日 (日) | 編集 |
堀田のお婆ちゃんが世話をするクリーム色の猫を今日TNRした。
尻尾を一層丸めてウサギのようにかけていった。お婆さんの近所のIさんに、リリースするところに立ち会ってもらい、次回フリマーの時に物資を寄付してもらえるよう話した。
自分達の周辺のことに一切関わらないでは、協力の持続は困難だししたくない。休みの朝から
早起きしてリリースに行くのもぶっちゃけ嫌だ。

で、その後徳林寺でのフリマーに参加。
Nさん、Mさん、Yさん、Wさん(東海市に仔猫を譲渡後駆けつけ)、NDさんたちが応援に駆けつけてくれた。ご苦労様でした!!

豆菓子マンダラ供養、お菓子で綺麗にこんな絵が描かれていました。
この後、これをごちゃまぜに混ぜて分けて皆で持ち帰るらしい。最後までいられなかったのでちょっと残念。

石焼芋や、けんちん汁などを振舞ってもらった楽しいフリマーでした。空気も綺麗で、
環境問題の団体(ラブリーアース)もフリーマーケットしていました。みんな知り合いでした。
りりママたちも参加し、なんと幟が!!すごい。

少し寒かったですが、相生山の紅葉はそうとう綺麗なものでした。

和太鼓の演奏もあり、秋を満喫できた1日でした。
売上はトホホな額でしたが、啓発のチラシは小さな子連れの奥さん達に配ることができ
よかったです。
今日、急遽一緒に連れて行かれた茶太郎、緊張して猫かぶっていましたが、終盤に近づくと
なんでこんなところにいなきゃいけないの!と吼えまくり!
早く里親さん、来てくだちゃーい!


尻尾を一層丸めてウサギのようにかけていった。お婆さんの近所のIさんに、リリースするところに立ち会ってもらい、次回フリマーの時に物資を寄付してもらえるよう話した。
自分達の周辺のことに一切関わらないでは、協力の持続は困難だししたくない。休みの朝から
早起きしてリリースに行くのもぶっちゃけ嫌だ。

で、その後徳林寺でのフリマーに参加。
Nさん、Mさん、Yさん、Wさん(東海市に仔猫を譲渡後駆けつけ)、NDさんたちが応援に駆けつけてくれた。ご苦労様でした!!

豆菓子マンダラ供養、お菓子で綺麗にこんな絵が描かれていました。
この後、これをごちゃまぜに混ぜて分けて皆で持ち帰るらしい。最後までいられなかったのでちょっと残念。

石焼芋や、けんちん汁などを振舞ってもらった楽しいフリマーでした。空気も綺麗で、
環境問題の団体(ラブリーアース)もフリーマーケットしていました。みんな知り合いでした。
りりママたちも参加し、なんと幟が!!すごい。

少し寒かったですが、相生山の紅葉はそうとう綺麗なものでした。

和太鼓の演奏もあり、秋を満喫できた1日でした。
売上はトホホな額でしたが、啓発のチラシは小さな子連れの奥さん達に配ることができ
よかったです。
今日、急遽一緒に連れて行かれた茶太郎、緊張して猫かぶっていましたが、終盤に近づくと
なんでこんなところにいなきゃいけないの!と吼えまくり!
早く里親さん、来てくだちゃーい!



| ホーム |