
2009年11月07日 (土) | 編集 |
仲間が山崎川河川敷の猫たちの手術を再開した。文句も言わず、私費を使って黙々と
一人で手術してきたNDさん。
これまですでに済ませた猫たちと併せて15匹の猫の手術を終えた。
まだあと7匹ほど残っている。
会の資金はここの猫たちにも有効活用しているが、枯渇するのも早い。
でも協力したい。周囲の方には一代限りで終わる命の猫たちを見守ってあげて欲しいと思う。
会社の同僚にもご近所の方がいるので活動について話したいと思う。


堀田周辺の猫たちと、他の地区の猫たちも手術を開始しているけど、
一部の人のがんばりだけでは、広域での活動は難しい。
無関心な人の協力をどこまで得られ、手術することが社会の習慣になる日が早く来ればいいと思う。
一人で手術してきたNDさん。
これまですでに済ませた猫たちと併せて15匹の猫の手術を終えた。
まだあと7匹ほど残っている。
会の資金はここの猫たちにも有効活用しているが、枯渇するのも早い。
でも協力したい。周囲の方には一代限りで終わる命の猫たちを見守ってあげて欲しいと思う。
会社の同僚にもご近所の方がいるので活動について話したいと思う。






堀田周辺の猫たちと、他の地区の猫たちも手術を開始しているけど、
一部の人のがんばりだけでは、広域での活動は難しい。
無関心な人の協力をどこまで得られ、手術することが社会の習慣になる日が早く来ればいいと思う。
| ホーム |