fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 がんばれ天白区!
2009年11月02日 (月) | 編集 |
野良猫の数を減らす、犬猫の殺処分頭数を減らす、そのためにはずーっと再三言っているけど、
民間人と行政が協力体制でことを進めないと実現しない。
ずーとずーといつも行政に対しても、一般の人に対してもこのことを言ってきているけど、
何年言っても理解できない人たちもいるようだ。
恐らく根底にはどうでもいいもん。という姿勢がずっとあるからだと思う。

町内でフリーマーケットをするとき、回覧板で廻して欲しいと年寄りの会長さん達に頼んでも廻してくれない。
当日、フリーマーケットに来てくれるリピータのお客さんたちは、今度いつするのかどうやって知る
ことできますか?とよく聞かれる。保健所に町内の組長さんへ回覧をお願いしてくださいと
頼み続けているが、いつも答えはNO. 収益が少なければ手術頭数は減る。全くの悪循環。

天白区に拠点を置くCatPawさんのところには、とても積極的に仕事をしてくれる職員が配属された。
目的を達成するための行動や理解が早くて、すごく助かっているみたいだ。
区長も野良猫対策への関与に積極的だと聞いている。

山ほどの猫を保護し、髪を振り乱し、冬も素足でTNRをしてきたりりママ率いるCatPawクラブ。
地元名古屋の良い起爆剤になってくれたらいいと思う。市長に会う日もそう遠くない気がしてきた。

この活動は、一部の猫好きと猫嫌いが行うことではなく、私は餌もあげないし、関係ないわと感じている人たちの意識を変え、関与してもらう必要がある。そうでないと野良猫の数は減らないし、動物への意識も変わらないので法律も変わらない。
興味ないから関係ないと思っている人たちの何人に参加意識を持たせられるかが要になる気がする。
そのためにメディアを使うのは効果的だと思うけど、視聴率上げたいんで、おもしろいのでお願いします。みたいな番組からの問い合わせには??つきあえません、と言ってしまうが、事実を放映してくれる番組なら全面的に応援したいと思う。

今日もこの寒空に震えている仔猫がいるんだろうか。そういう猫たちが少しでも救われるならがんばりたいと思う。


コメント
この記事へのコメント
協力のお願い
7日の14時15分開演の映画鑑賞時に・・・撮影あり。
人数をある程度そろえないとなりません。
あなたも見に来てください。監督も会いたがっています。
他の方にも声賭けをよろしくです。

鑑賞後のチラシ配布作業、暖かくしてお出かけくださいね
協力に感謝します。いつもありがとう!
2009/11/04(水) 13:34:12 | URL | りりママ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック