fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 うれしい再会
2023年11月13日 (月) | 編集 |
この夏、Yさんから、協力依頼を受け、新たなエリアでTNRのサポートをしていました。
そのエリアは、仔猫だけで8匹~ほどいて、そのママやパパやいとこやはとこの去勢避妊手術をしていました。

Yさんとは猫を介して、知り合いましたが、一緒にエリアの猫を調査しているうちに、また別の人と知り合いになりました。
猫を介して「芋づる方式で知り合いが増える」

情報があれば、効率的にTNRができるし、地域猫の面倒をみてくれる人も現れるので、
芋づる方式で知り合いが増えるのは、地域猫活動にはとても大切です。

同じ温度感でのぞめる人たちだとなおいいです。
オプションで、周辺の猫嫌いの方の情報もなんとなく入ってきます。

この夏、Yさんと汗だくで猫を追跡していると、現場からさほど離れていないエリアに住むTさんと知り合いました。
家に通され、ずんずん、リビングに入っていくと、、、
ソファにくつろぐサクラ耳カットの猫がいました。
Yさんが急に身をかがめて、その猫をじっくり観察し始めたんです。

「xxちゃんだ!」

なんと、その猫は、Yさんが数年前にTNRし、面倒をみていた猫だったそうです。
ちかくのコンビニにウロウロ餌を求めて来ていたそうです。
痩せて病気を患っていたので、いなくなってからとても気にしていたんだそうです。

Tさんは、3年前、コンビニにウロウロしている痩せこけた猫が可哀想だったので、ご主人と一緒に家に連れ帰ったんだそうです。
再会に、大喜びしているYさんを見て、
「こんなこと、あるんだ~、よかったね~」
猫もYさんも強運ですね。
私たちも大喜びしました。