fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 急死の原因と植物の毒 
2022年04月18日 (月) | 編集 |
急に猫が亡くなってしまう原因に、植物による中毒があります。
ときどき、そういう話を耳にします。
昨日まで元気だったのに、朝亡くなっていた。

植物って侮れないんです。

以前、猫たちが一斉に嘔吐したことがありました。
おかしいと思って見回すと、クリスマスローズの葉の先が少しなくなってたことに気付き、ん~、慌てて調べると
毒性があることがわかりました。
kurisumasuro-ze.jpg

あと、フリージア、これも毒性があります。他にも怪しい植物多いと思います。
furijia.png

うちは、危険な植物は全部外に吊ってます。

中でも、一番毒性の強いのは百合科の植物だそうです。
yuri.jpg
綺麗だからついつい部屋に飾りたいと思ってしまいますが、匂いも強烈。毒も強烈だそうです。

体についた花粉を舐めるだけでもすぐに獣医に連れてゆく必要があるんだそうです。
花や茎や葉を食べたりしたら、2日以内に死に至ると聞いています。

猫は利口なのでそんなものは口にしないと思いますが、口にすることがあるんですね。
好奇心からなのか。
植物油断大敵です。

ふくすけ
引き続き、ふくちゃん(雄、茶虎)の里親さん募集です。
いつもついて回る、甘えん坊。