fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 生きてる価値なし
2020年04月28日 (火) | 編集 |
岐阜で81歳のおじいさんが、大学生に投石されて殺される事件があった。

猫の活動をしていると、ホームレスの人に関わることがよくある。
猫を可愛がっている人が多いからだ。
アルミ缶を売ったお金で、猫に餌を買い面倒見てくれるんだよね。
手術だけボランティアがし、世話をお願いするケースは、おそらく全国にあると思う。
81歳のおじいさんを狙って石を投げ、執拗に1kmも追いかけ殺すってどんな風に育った人間なのかと
思う。岐阜の朝日大学という大学の野球部員らしい。他に余罪もあるんじゃないの?

それにしても警察は一体何をやっていたんだろう。
4回も助けて欲しいと頼んでいるのに、ホームレスだから割り引いて聞いていたんだろうか。

この時期、コロナの影響で炊き出しの回数も減らされてると聞く。

私が連れ帰った黒猫のこちびちゃんは、ホームレスの人たちの炊き出しがあった日に公園で捕獲した猫。
おじさんたちがアルミ缶を売ったお金でカル缶を買い、イチゴパックの中にいれてくれていたことを思い出す。

快楽で人や動物を殺すような人間は死んで償えばいいと思う。
弱いものを苛めて楽しむような異常者を刑務所で生かすために税金なんか使って欲しくない。
更正なんてしなくていい。
いつ終息するかわからないコロナで仕事を失い困っている人たちに使って欲しい。

殺されたおじいさんも、猫をたいそう可愛がっていたそうだ。
気の毒で仕方ない。