
2019年05月26日 (日) | 編集 |
里親会、お疲れ様でした。
まだ、風邪が治りきらず、今日は、欠席させてもらいました。
ということで、はなちゃんも欠席。
5月からこの暑さじゃ、殺人的なあの夏がまたやってくるのかって気がします。
空気を冷やす緑が少ないってことなんでしょうね。
国有林も、民間企業に売られるようだし、日本の自然どうなるんだろう。心配です。
杉やひのきの放置林を間伐して、もとの自然に戻すというプロジェクトならいいけど、本来なら国がやることをしないで、売却するってことは、たぶん、、違う気がします。
100年後の日本の環境を考える団体なり企業なりにバトンタッチしてほしいところです。
さて、仔猫の季節がやってきてしまいました。
長久手の仲間の現場に現れた、新顔チビ。
生後2ヶ月ほどですが、ガリガリちゃん。おまけに右わき腹を噛まれてる感じです。
「ママは?」
「兄弟は?」
「誰に噛まれた?」
聞きたいことたくさんあるけど、返事なし。
返事がなくてもわかることは、、
「ご飯大好き」
「鳴き声激しい」

「鳴きすぎて、ちょっと、つかれた。。」

「ん?ひょっとして、またオヤツ?」
額の「M」がはっきり見える、クロトラ。だぶん男子。
こちらのチビは白黒のハチ割れはっちゃん。
ぬいぐるみ風。


里親さん募集中。
どちらも、責任を持って、ねこっ可愛がりしてくださる方、お問い合わせください。

にほんブログ村
まだ、風邪が治りきらず、今日は、欠席させてもらいました。
ということで、はなちゃんも欠席。
5月からこの暑さじゃ、殺人的なあの夏がまたやってくるのかって気がします。
空気を冷やす緑が少ないってことなんでしょうね。
国有林も、民間企業に売られるようだし、日本の自然どうなるんだろう。心配です。
杉やひのきの放置林を間伐して、もとの自然に戻すというプロジェクトならいいけど、本来なら国がやることをしないで、売却するってことは、たぶん、、違う気がします。
100年後の日本の環境を考える団体なり企業なりにバトンタッチしてほしいところです。
さて、仔猫の季節がやってきてしまいました。
長久手の仲間の現場に現れた、新顔チビ。
生後2ヶ月ほどですが、ガリガリちゃん。おまけに右わき腹を噛まれてる感じです。
「ママは?」
「兄弟は?」
「誰に噛まれた?」
聞きたいことたくさんあるけど、返事なし。
返事がなくてもわかることは、、
「ご飯大好き」
「鳴き声激しい」

「鳴きすぎて、ちょっと、つかれた。。」

「ん?ひょっとして、またオヤツ?」
額の「M」がはっきり見える、クロトラ。だぶん男子。
こちらのチビは白黒のハチ割れはっちゃん。
ぬいぐるみ風。


里親さん募集中。
どちらも、責任を持って、ねこっ可愛がりしてくださる方、お問い合わせください。

にほんブログ村

2019年05月21日 (火) | 編集 |
里親さんから、お便りを頂きました。
たくさん頂いていますが、徐々に掲載させていただきます。
いつもありがとうございます。
中区のNさんのお宅へ譲渡された同腹猫たち。(猫達の名前、聞いたかもしれませんが、、わかりません保護先は瑞穂区)
譲渡したころは、こんなに小さかったのに、、、

一年もすると、

かわい~い
気持ちが、ほっこりします。
Nさま、
写真とお便り、ありがとうございました。
猫に比べると人間はなんて馬鹿なんだろう。
というか人以外のあらゆる動物に比べて。言えることです。
新聞読んでると、ときどき、この世は実は地獄なんだろうか。と思うことありますね。
ミサイルを玩具みたいに撃ってる国って、どんな大人が住んでる国?
独裁だから何でもOK?
熱くなりすぎてる国って、氷水の中に、どぼんと浸ってて欲しいです。
次回の里親会は堀田です。5/25。
ご縁のある猫が、お待ちしています。


にほんブログ村
たくさん頂いていますが、徐々に掲載させていただきます。
いつもありがとうございます。
中区のNさんのお宅へ譲渡された同腹猫たち。(猫達の名前、聞いたかもしれませんが、、わかりません保護先は瑞穂区)
譲渡したころは、こんなに小さかったのに、、、

一年もすると、

かわい~い
気持ちが、ほっこりします。
Nさま、
写真とお便り、ありがとうございました。
猫に比べると人間はなんて馬鹿なんだろう。
というか人以外のあらゆる動物に比べて。言えることです。
新聞読んでると、ときどき、この世は実は地獄なんだろうか。と思うことありますね。
ミサイルを玩具みたいに撃ってる国って、どんな大人が住んでる国?
独裁だから何でもOK?
熱くなりすぎてる国って、氷水の中に、どぼんと浸ってて欲しいです。
次回の里親会は堀田です。5/25。
ご縁のある猫が、お待ちしています。


にほんブログ村

2019年05月10日 (金) | 編集 |
里親会の告知です。
明日、5/11(土)
住所 名古屋市緑区元徳重一丁目103番地(旧地名:鳴海町字神沢33-15)
場所 中部ケーブルネットワーク 東名局 Cスペース内
時間 13:30~15:30
無料駐車場あります。
チャトラのアーニャはただいまお試し飼育中です。
黒白のハナちゃん、参加予定です。(オス 1歳未満)
他にもいろいろ参加する予定です。詳細は以下で見てください。
踊るここちゃん
「はなのプロフィール」
趣味: 壁をのぼる事。
特技:餌箱をさっさと空にし、
空になった餌箱に前足を揃えて入れておかわりの催促すること。
他の猫と仲良くできる。
苦手なこと: 抱っこ。
補足: 賢い猫です。気長に見てくださるかたを希望します。


にほんブログ村
明日、5/11(土)
住所 名古屋市緑区元徳重一丁目103番地(旧地名:鳴海町字神沢33-15)
場所 中部ケーブルネットワーク 東名局 Cスペース内
時間 13:30~15:30
無料駐車場あります。
チャトラのアーニャはただいまお試し飼育中です。
黒白のハナちゃん、参加予定です。(オス 1歳未満)
他にもいろいろ参加する予定です。詳細は以下で見てください。
踊るここちゃん
「はなのプロフィール」
趣味: 壁をのぼる事。
特技:餌箱をさっさと空にし、
空になった餌箱に前足を揃えて入れておかわりの催促すること。
他の猫と仲良くできる。
苦手なこと: 抱っこ。
補足: 賢い猫です。気長に見てくださるかたを希望します。


にほんブログ村

2019年05月03日 (金) | 編集 |
新しい年号が始まりました。
令和の時代、人以外の動物たちも、幸せに生きられる年になればと思います。
うちで半年近く保護していたチャトラガールのアーニャが、お試し飼育に入りました。
何年やってても、1匹出すたび、ドキドキです。
特に、玩具と餌しか興味のないような猫は。
「うまくやっていけるんだろうか?」
仲間から、
「だめなときは、戻ってくるから、だめもとでやってみましょう!」と励まされ、
確かに。それしかないよね。。
「3日くらいは、餌食べないと思います。気長によろしくお願いします」
「脱走だけは絶対気をつけてください」
と言って、アーニャをとても広いお宅においてきました。
「猫、10匹はいけるようなお宅ですね」 と、私。
お届けした翌日も心配で、始終考えていたけど。。
結構、順応性が早いのか。
里親さんが、猫じゃらしで遊んでもらってる動画を送ってくださいました。
私たちのことを早く忘れて、幸せな猫生活送ってもらいたいです。
アーニャがいなくなってからの片割れのはなちゃん。
寂しがるかと思いきや、
広くなったケージの中で満足そうな、感じなんですよねぇ。。
なんだこいつ、感、少々あり。
いい子だったら、一緒に飼って貰いたかったのに。
6畳の保護部屋は、ハナちゃんに破壊されまくり、直す気にもならない。
壁もふすまも、前代未聞のボロボロ状態。

アーニャ、これからどんな素顔を見せてゆくのか、楽しみです。
絶対幸せになってほしいです。
次回の里親会は5月11日です。また詳細こちらでも掲載します。

にほんブログ村
令和の時代、人以外の動物たちも、幸せに生きられる年になればと思います。
うちで半年近く保護していたチャトラガールのアーニャが、お試し飼育に入りました。
何年やってても、1匹出すたび、ドキドキです。
特に、玩具と餌しか興味のないような猫は。
「うまくやっていけるんだろうか?」
仲間から、
「だめなときは、戻ってくるから、だめもとでやってみましょう!」と励まされ、
確かに。それしかないよね。。
「3日くらいは、餌食べないと思います。気長によろしくお願いします」
「脱走だけは絶対気をつけてください」
と言って、アーニャをとても広いお宅においてきました。
「猫、10匹はいけるようなお宅ですね」 と、私。
お届けした翌日も心配で、始終考えていたけど。。
結構、順応性が早いのか。
里親さんが、猫じゃらしで遊んでもらってる動画を送ってくださいました。
私たちのことを早く忘れて、幸せな猫生活送ってもらいたいです。
アーニャがいなくなってからの片割れのはなちゃん。
寂しがるかと思いきや、
広くなったケージの中で満足そうな、感じなんですよねぇ。。
なんだこいつ、感、少々あり。
いい子だったら、一緒に飼って貰いたかったのに。
6畳の保護部屋は、ハナちゃんに破壊されまくり、直す気にもならない。
壁もふすまも、前代未聞のボロボロ状態。

アーニャ、これからどんな素顔を見せてゆくのか、楽しみです。
絶対幸せになってほしいです。
次回の里親会は5月11日です。また詳細こちらでも掲載します。

にほんブログ村
| ホーム |