
2018年06月11日 (月) | 編集 |
首がむちうちのようになっていて、まだ本調子ではないのですが、
数年前に譲渡したビビリ猫、あきちゃん(元、咲きちゃん)の里親さんから、うれしい連絡をいただいたので
紹介させていただきます。
あきちゃんを保護してもらっていたHさんも、このことを知ったら、きっと驚くに違いないと思います。
他の里親さまからも頂いています。順番に紹介させていただきます。
文中、自分の感想を「」の中に入れています。
「あきの近況です。
何と、あのフーシャー言って、テレビの後ろから1週間出てこなかったにゃんこさんが、今ではゴロスリ甘えん坊です(*´▽`*)
「キャーo(≧ω≦)o 信じられない!!」
触ることさえ出来なかったあの頃は何だったのでしょうね。
全く慣れてくれなくて、落ち込んだこともありました。
おやつなどの、食べ物にも釣られてくれず、
優しく誉めちぎって、声をかけ 私は大丈夫な人だとじっくりと分かってもらいました。
「ありがとうございます。涙」
朝は、ご飯の前にかまって攻撃で、ニャーニャー言いながら起こしにきます。
私が起きたら、足元にすりすり。
撫でてほしいので、目の前で、突然ごろんと横たわります。
撫でた後は、嬉しそうに、私の顔に頭突き(^-^)。
「ニャー!!うれしい」
外には興味があるようですが、逃げる素振りはないです。脱走したことはありません。
賢いにゃんこさんなので、ダメなことも分かっているようです。
「でも、気をつけてくださいね~」
一番最初に、おっしゃって頂いた通り、本当に私だけの猫さんになりました。
月に数回来る友人だけは、撫でられるぐらいにはなりましたが、ゴロスリはしませんし、対応が全く違います。
宅配の方ももちろん無理で、ピンポンの音だけで、孟ダッシュで隠れます。
「うちの猫たちと全然同じです。」
抱っこはまだダメですが、多分 持ち上げられること自体が苦手みたいですね。
譲渡の時に頂いた、フェルトの丸いポンポンは、やっぱり大好きみたいで、よく遊んでいます。
本当に、癒しです。
「こういう便りが、私たちにとっては最高の癒しです」
気長に、見ていただき、本当に感謝しています。
保護先があったから、捕まえることができました。
当時、こういうボランティア活動を始めてまだ間もなかったHさんにも、とても感謝しています。
咲ちゃんは行くべきところに行ってくれた強運猫のようです。
少々気の強い、気難しい女子猫は、一人暮らしの方の家で、
がっつり、マンツーマントレーニングの方が早く慣れてくれるようです。
ありがとうございました。これからも宜しくお願いします。

この可愛さに騙されて。。何週間も通って捕まえた記憶があります。

実は、女王様だったのね。。

あ~、お腹いっぱい。。
幸せそうな顔。。(*^_^*) NICEショットですね。

にほんブログ村
数年前に譲渡したビビリ猫、あきちゃん(元、咲きちゃん)の里親さんから、うれしい連絡をいただいたので
紹介させていただきます。
あきちゃんを保護してもらっていたHさんも、このことを知ったら、きっと驚くに違いないと思います。
他の里親さまからも頂いています。順番に紹介させていただきます。
文中、自分の感想を「」の中に入れています。
「あきの近況です。
何と、あのフーシャー言って、テレビの後ろから1週間出てこなかったにゃんこさんが、今ではゴロスリ甘えん坊です(*´▽`*)
「キャーo(≧ω≦)o 信じられない!!」
触ることさえ出来なかったあの頃は何だったのでしょうね。
全く慣れてくれなくて、落ち込んだこともありました。
おやつなどの、食べ物にも釣られてくれず、
優しく誉めちぎって、声をかけ 私は大丈夫な人だとじっくりと分かってもらいました。
「ありがとうございます。涙」
朝は、ご飯の前にかまって攻撃で、ニャーニャー言いながら起こしにきます。
私が起きたら、足元にすりすり。
撫でてほしいので、目の前で、突然ごろんと横たわります。
撫でた後は、嬉しそうに、私の顔に頭突き(^-^)。
「ニャー!!うれしい」
外には興味があるようですが、逃げる素振りはないです。脱走したことはありません。
賢いにゃんこさんなので、ダメなことも分かっているようです。
「でも、気をつけてくださいね~」
一番最初に、おっしゃって頂いた通り、本当に私だけの猫さんになりました。
月に数回来る友人だけは、撫でられるぐらいにはなりましたが、ゴロスリはしませんし、対応が全く違います。
宅配の方ももちろん無理で、ピンポンの音だけで、孟ダッシュで隠れます。
「うちの猫たちと全然同じです。」
抱っこはまだダメですが、多分 持ち上げられること自体が苦手みたいですね。
譲渡の時に頂いた、フェルトの丸いポンポンは、やっぱり大好きみたいで、よく遊んでいます。
本当に、癒しです。
「こういう便りが、私たちにとっては最高の癒しです」
気長に、見ていただき、本当に感謝しています。
保護先があったから、捕まえることができました。
当時、こういうボランティア活動を始めてまだ間もなかったHさんにも、とても感謝しています。
咲ちゃんは行くべきところに行ってくれた強運猫のようです。
少々気の強い、気難しい女子猫は、一人暮らしの方の家で、
がっつり、マンツーマントレーニングの方が早く慣れてくれるようです。
ありがとうございました。これからも宜しくお願いします。

この可愛さに騙されて。。何週間も通って捕まえた記憶があります。

実は、女王様だったのね。。

あ~、お腹いっぱい。。
幸せそうな顔。。(*^_^*) NICEショットですね。

にほんブログ村
| ホーム |