
2018年03月20日 (火) | 編集 |
今日はすこし、映画のご紹介を。
「ボブと言う名の猫」 英語は、A Street Cat Named Bob
イギリスで、2012年に公開された映画です。
日本でも公開されたようですが、今はビデオ屋さんで借りられるようです。
https://www.youtube.com/watch?v=xdYTaoftSgk
↑は、英語ですが、ボブは、綺麗に写ってます。
舞台はロンドン。
11歳のときに、ドラッグを始めて、転落人生を送っていたジェームスという男の人の話しです。
ジェームスは、路上でギターを引きながら、ホームレスの生活を送っていたのですが、
ある日、知り合った茶とら猫が、この人の人生を変えた。という、実話です。
話は聞いていましたが、この映画見ると、
世の中にはこういう人たちがいるんだ。ということと、
猫って本当に不思議な動物だなぁと、しみじみ思っちゃいました。
ボブは、ジンジャーキャットとか、トムキャットとが呼ばれていました。
私が一番最初に飼った猫にとてもよく似ています。
やっぱり、雄猫は賢いかも。
もし、時間があったら、是非みてください。
心温まる映画です。



にほんブログ村
「ボブと言う名の猫」 英語は、A Street Cat Named Bob
イギリスで、2012年に公開された映画です。
日本でも公開されたようですが、今はビデオ屋さんで借りられるようです。
https://www.youtube.com/watch?v=xdYTaoftSgk
↑は、英語ですが、ボブは、綺麗に写ってます。
舞台はロンドン。
11歳のときに、ドラッグを始めて、転落人生を送っていたジェームスという男の人の話しです。
ジェームスは、路上でギターを引きながら、ホームレスの生活を送っていたのですが、
ある日、知り合った茶とら猫が、この人の人生を変えた。という、実話です。
話は聞いていましたが、この映画見ると、
世の中にはこういう人たちがいるんだ。ということと、
猫って本当に不思議な動物だなぁと、しみじみ思っちゃいました。
ボブは、ジンジャーキャットとか、トムキャットとが呼ばれていました。
私が一番最初に飼った猫にとてもよく似ています。
やっぱり、雄猫は賢いかも。
もし、時間があったら、是非みてください。
心温まる映画です。



にほんブログ村

2018年03月20日 (火) | 編集 |
里親さんからのご要望にお答えするため
猫シッターのサービス始めました。
GWやお盆などの長期休暇時の対応がメインとなりますが、
平日も、動けるスタッフがいますので、お問い合わせください。
これから、GWに向けて、ご予約承ります。
猫は、環境が変わると、とたんに、元気がなくなります。
それなら、誰かに、家に来てもらって面倒みてもらいたい。
複数飼いの私たちの悩みでした。
猫がいるから、どこにも行けない。。
でも行かなきゃいけないときもある。
でも、知らない人に鍵を預けるのも、不安。
だから、仲間にお願いしたり。
私たちでよければ、ご連絡ください。
頭数に関係なく、時間でのご請求となります。
メールでの問い合わせ先、サービスの詳細、対応エリアなどは、
家がサイコー (猫シッター)でご覧ください。
お問い合わせは uchigasaiko\gmail.com まで。
\ を @に変えて送ってください。


にほんブログ村
猫シッターのサービス始めました。
GWやお盆などの長期休暇時の対応がメインとなりますが、
平日も、動けるスタッフがいますので、お問い合わせください。
これから、GWに向けて、ご予約承ります。
猫は、環境が変わると、とたんに、元気がなくなります。
それなら、誰かに、家に来てもらって面倒みてもらいたい。
複数飼いの私たちの悩みでした。
猫がいるから、どこにも行けない。。
でも行かなきゃいけないときもある。
でも、知らない人に鍵を預けるのも、不安。
だから、仲間にお願いしたり。
私たちでよければ、ご連絡ください。
頭数に関係なく、時間でのご請求となります。
メールでの問い合わせ先、サービスの詳細、対応エリアなどは、
家がサイコー (猫シッター)でご覧ください。
お問い合わせは uchigasaiko\gmail.com まで。
\ を @に変えて送ってください。


にほんブログ村
| ホーム |