
2018年01月25日 (木) | 編集 |
温暖化のせいで、雪のない冬に慣れすぎてしまった私たち。
本来ならこの時期、名古屋もかなり雪ですよね。
でも、まともな寝床のない外の猫たちはこの時期は特にかわいそうです。
保護されている猫たちが貰われていかないと、次が入れられない。
限界ありです。
ナッツ。ハンサム茶虎 1歳未満。去勢手術済み。

図体のわりに、とってもビビリ。そこが可愛い茶虎です。
た・ぶ・ん、玄関で帰りを待つようになる、猫の気がしています。
血液検査済み。
お問い合わせください!!
先回の里親会で、大きいネコ達のトライアルが決まりました。
うまくいってくれるとよいです。
Kさんが、たまたま、忘年会の帰り、年末に、コピー取るために寄った、ファミマで会っちゃった猫のコピー君。
トライアル、うまく行くといいなぁ。
かなり強運ですね。
長く保護されていた、なんちゃってアメショーのひだかも、トライアル、うまくいくといいです。
樹齢850年のご神木に、パンパンパン・
「猫たちが幸せになれますように、トライアルが、うまく行きますように!!」

次回の譲渡会は2/10 場所は堀田のブラザー・コミュニケーション・センターです。
詳細は追って、連絡します。

にほんブログ村
本来ならこの時期、名古屋もかなり雪ですよね。
でも、まともな寝床のない外の猫たちはこの時期は特にかわいそうです。
保護されている猫たちが貰われていかないと、次が入れられない。
限界ありです。
ナッツ。ハンサム茶虎 1歳未満。去勢手術済み。

図体のわりに、とってもビビリ。そこが可愛い茶虎です。
た・ぶ・ん、玄関で帰りを待つようになる、猫の気がしています。
血液検査済み。
お問い合わせください!!
先回の里親会で、大きいネコ達のトライアルが決まりました。
うまくいってくれるとよいです。
Kさんが、たまたま、忘年会の帰り、年末に、コピー取るために寄った、ファミマで会っちゃった猫のコピー君。
トライアル、うまく行くといいなぁ。
かなり強運ですね。
長く保護されていた、なんちゃってアメショーのひだかも、トライアル、うまくいくといいです。
樹齢850年のご神木に、パンパンパン・
「猫たちが幸せになれますように、トライアルが、うまく行きますように!!」

次回の譲渡会は2/10 場所は堀田のブラザー・コミュニケーション・センターです。
詳細は追って、連絡します。

にほんブログ村

2018年01月19日 (金) | 編集 |
明日は、里親会です。

お待ちしています。譲渡の約束事をご覧になってからお出かけください。
会社の同僚女子が、
「子供たちが、猫飼いたいって言ってるんですけど、
おばあちゃんが、アレルギーで。
おばあちゃん、亡くなったら、飼おうね。と言ってるんです。」
なんか、うれしいような、素直にうれしいと思えないような、
オファー(゚△゚;ノ)ノ
でも、
「うん。ありがとう。」と言っておきました。
明日、たくさん、決まるといいなぁ・・

にほんブログ村

お待ちしています。譲渡の約束事をご覧になってからお出かけください。
会社の同僚女子が、
「子供たちが、猫飼いたいって言ってるんですけど、
おばあちゃんが、アレルギーで。
おばあちゃん、亡くなったら、飼おうね。と言ってるんです。」
なんか、うれしいような、素直にうれしいと思えないような、
オファー(゚△゚;ノ)ノ
でも、
「うん。ありがとう。」と言っておきました。
明日、たくさん、決まるといいなぁ・・

にほんブログ村

2018年01月17日 (水) | 編集 |
1月20日(土)
徳重で里親会です。今年初めてです。
戌年ではじめての猫の譲渡会(^-^)/。
新年始まり、色々忙しく、ブログがなかなか更新できません。
会社の残り一匹のメス猫も、まだ手術できてないし。
慎重すぎて、負けそうです。
子連れで遭遇するチャンスもありと、同僚たちと、ドキドキしてます。
さて、次回の譲渡会には、黒白猫が結構参加するみたいです。
まず、代表して、この子。雄猫。げんた。
「ガワイイです」\(^o^)/ 「好奇心丸出しの目です」

自分のものは、自分のもの。あなたのものは、自分のもの。
疲れてバッテリーが切れると、コテンと、寝るようです。
まさに、わが道を行く。
雄猫。頭いいから、飼い主は頭痛いときあります。。
甘え方が激しいし。
「なんで、言うことすぐきかない!!」と吼えるんだよねぇ。。雄猫って。
家族の一員として、責任を飼って頂ける方、お待ちしています。
会場では、アンケートへのご記入をお願いします。
譲渡会の詳細は、こちらで。

にほんブログ村
徳重で里親会です。今年初めてです。
戌年ではじめての猫の譲渡会(^-^)/。
新年始まり、色々忙しく、ブログがなかなか更新できません。
会社の残り一匹のメス猫も、まだ手術できてないし。
慎重すぎて、負けそうです。
子連れで遭遇するチャンスもありと、同僚たちと、ドキドキしてます。
さて、次回の譲渡会には、黒白猫が結構参加するみたいです。
まず、代表して、この子。雄猫。げんた。
「ガワイイです」\(^o^)/ 「好奇心丸出しの目です」

自分のものは、自分のもの。あなたのものは、自分のもの。
疲れてバッテリーが切れると、コテンと、寝るようです。
まさに、わが道を行く。
雄猫。頭いいから、飼い主は頭痛いときあります。。
甘え方が激しいし。
「なんで、言うことすぐきかない!!」と吼えるんだよねぇ。。雄猫って。
家族の一員として、責任を飼って頂ける方、お待ちしています。
会場では、アンケートへのご記入をお願いします。
譲渡会の詳細は、こちらで。

にほんブログ村

2018年01月08日 (月) | 編集 |

2018年01月03日 (水) | 編集 |

2018年01月02日 (火) | 編集 |
| ホーム |