fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 大人猫たちのトライアル
2018年01月25日 (木) | 編集 |
温暖化のせいで、雪のない冬に慣れすぎてしまった私たち。
本来ならこの時期、名古屋もかなり雪ですよね。
でも、まともな寝床のない外の猫たちはこの時期は特にかわいそうです。
保護されている猫たちが貰われていかないと、次が入れられない。
限界ありです。

ナッツ。ハンサム茶虎 1歳未満。去勢手術済み。
nuts
図体のわりに、とってもビビリ。そこが可愛い茶虎です。
た・ぶ・ん、玄関で帰りを待つようになる、猫の気がしています。
血液検査済み。
お問い合わせください!!

先回の里親会で、大きいネコ達のトライアルが決まりました。
うまくいってくれるとよいです。
Kさんが、たまたま、忘年会の帰り、年末に、コピー取るために寄った、ファミマで会っちゃった猫のコピー君。
トライアル、うまく行くといいなぁ。
かなり強運ですね。

長く保護されていた、なんちゃってアメショーのひだかも、トライアル、うまくいくといいです。

樹齢850年のご神木に、パンパンパン・
「猫たちが幸せになれますように、トライアルが、うまく行きますように!!」
okini2shinboku.jpg


次回の譲渡会は2/10 場所は堀田のブラザー・コミュニケーション・センターです。
詳細は追って、連絡します。

にほんブログ村 猫ブログへ


にほんブログ村








 子供たちが猫飼いたい
2018年01月19日 (金) | 編集 |
明日は、里親会です。
2018_1
お待ちしています。譲渡の約束事をご覧になってからお出かけください。

会社の同僚女子が、
「子供たちが、猫飼いたいって言ってるんですけど、
おばあちゃんが、アレルギーで。
おばあちゃん、亡くなったら、飼おうね。と言ってるんです。」

なんか、うれしいような、素直にうれしいと思えないような、
オファー(゚△゚;ノ)ノ
でも、
「うん。ありがとう。」と言っておきました。

明日、たくさん、決まるといいなぁ・・

にほんブログ村 猫ブログへ


にほんブログ村







 1/20日の譲渡会
2018年01月17日 (水) | 編集 |
1月20日(土)
徳重で里親会です。今年初めてです。
戌年ではじめての猫の譲渡会(^-^)/。

新年始まり、色々忙しく、ブログがなかなか更新できません。
会社の残り一匹のメス猫も、まだ手術できてないし。
慎重すぎて、負けそうです。
子連れで遭遇するチャンスもありと、同僚たちと、ドキドキしてます。

さて、次回の譲渡会には、黒白猫が結構参加するみたいです。
まず、代表して、この子。雄猫。げんた。 
「ガワイイです」\(^o^)/ 「好奇心丸出しの目です」
genta
自分のものは、自分のもの。あなたのものは、自分のもの。
疲れてバッテリーが切れると、コテンと、寝るようです。
まさに、わが道を行く。
雄猫。頭いいから、飼い主は頭痛いときあります。。
甘え方が激しいし。
「なんで、言うことすぐきかない!!」と吼えるんだよねぇ。。雄猫って。

家族の一員として、責任を飼って頂ける方、お待ちしています。
会場では、アンケートへのご記入をお願いします。
譲渡会の詳細は、こちらで

にほんブログ村 猫ブログへ


にほんブログ村





 近況お知らせメールのご紹介です
2018年01月08日 (月) | 編集 |
アルジェと、トム君の
里親さんたちから近況報告メールをいただきました。

aruje_okazaki.jpg
甘え上手なキジトラ猫に変身しました。
アルジェ
「私可愛いでしょ?」お腹の辺触ってみたくなります!気持ちよさそう。

tomkun2018.png
こちらは昨年譲渡したトム君。
「毎日、やんちゃで、甘えん坊なトム君に家族みんな癒されてます。
今年もトムと一緒に楽しく過ごしていきたいと思ってます!」

今年もたくさんの猫たちを、安心できる里親さんにバトンタッチしたいです。

里親会のお知らせです
2018_1

にほんブログ村 猫ブログへ


にほんブログ村





 トラミのお正月
2018年01月03日 (水) | 編集 |
アビシニアンなトラミちゃん。
お正月には、保護されている家にお客さんがやってきます。

そのたびに、ソファの下にもぐりこみ、様子見。
3日目あたりから、髭の兄さんにも慣れた様子です。

信じられない。
我慢して、根気良く待ってくれる人とは、こういう仲になる猫みたいです。

何この人?
ムギュ。。「いやなんですけど。ちょっと強引」
髭の兄さん?
「私の髭より、量多いし。。。張りも無さげ。。」
まあ いいや
「まあ、少しは我慢してやろう。。」
たまに帰省するおにいちゃん。やっと抱っこできて、かなり嬉しかったようです。
にほんブログ村 猫ブログへ


にほんブログ村

 謹賀新年 2018
2018年01月02日 (火) | 編集 |
賀正

戌年がスタートしました。
今年も宜しくお願いします。
皆様にとって健康で実りの多い年であることをお祈り申し上げます。

里親さんから 写真つきのメールいただきました。
毎年恒例はなちゃん。捕まえるのが大変だったニャン子。
もう10歳くらいになるんでしょうね。
hanasujiimouto2.jpg
hanasujiimoutocute.jpg
先住猫のしまちゃんと一緒に。
hanasujiimouto.jpg
しまちゃん、長生きです。とても大事に飼ってもらえていて、嬉しく思います。


今年初めての里親会は、1/20(土)
場所は、徳重です。
住所 緑区鳴海町字神沢33-15 中部ケーブルネットワーク 東名局 Cスペース内
時間 13:30-16:30

準備で来次第、踊るココちゃんブログに参加猫たちを紹介してゆきます。
にほんブログ村 猫ブログへ


にほんブログ村