
2017年11月16日 (木) | 編集 |
ノラ猫の産んだ猫なんだから、
貰ってやるって言ってるんだから、という人、文面からも、態度からもすぐわかります。
そういう言葉を直接的に使っていなくても、、、どこからか敏感に感じ取れます。
ペットショップはお金を払えばどういう人も、大抵買えちゃいます。
可愛い純血種は、ある意味かわいそうです。NOって言えないもんね。
そこが日本のペット産業の欠点です。
だからネグレクト、虐待、捨て犬捨て猫がなかなか減らせない。
イギリスはブリーダーが飼い主を吟味して譲るか譲らないか決めるそうです。
かなりハードルが高いようです。でもそれで正解だと思います。
譲渡会場で、
「この人にはあげられないなぁ」と一人が思うと、大抵他の仲間も皆同じこと考えています。
逆に、
「この人には貰ってもらいたい」と一人が思うと、大抵他の仲間も同じです。
これは他の団体でも同じです。皆、勘が鋭くなる。
用心するにこしたことはないご時勢です。
仲間のKさんが、外猫を保護しました。
状態がかなり悪くなっていたので、冬を越せないと思い、保護しようと頑張っていたそうです。
みんな、本当は家で大事に飼われたいよね。

うちにいる、祥子ちゃんみたいに、元気になってくれるといいです。

里親会の詳細は 「踊るココちゃん」で見てください。

にほんブログ村
貰ってやるって言ってるんだから、という人、文面からも、態度からもすぐわかります。
そういう言葉を直接的に使っていなくても、、、どこからか敏感に感じ取れます。
ペットショップはお金を払えばどういう人も、大抵買えちゃいます。
可愛い純血種は、ある意味かわいそうです。NOって言えないもんね。
そこが日本のペット産業の欠点です。
だからネグレクト、虐待、捨て犬捨て猫がなかなか減らせない。
イギリスはブリーダーが飼い主を吟味して譲るか譲らないか決めるそうです。
かなりハードルが高いようです。でもそれで正解だと思います。
譲渡会場で、
「この人にはあげられないなぁ」と一人が思うと、大抵他の仲間も皆同じこと考えています。
逆に、
「この人には貰ってもらいたい」と一人が思うと、大抵他の仲間も同じです。
これは他の団体でも同じです。皆、勘が鋭くなる。
用心するにこしたことはないご時勢です。
仲間のKさんが、外猫を保護しました。
状態がかなり悪くなっていたので、冬を越せないと思い、保護しようと頑張っていたそうです。
みんな、本当は家で大事に飼われたいよね。

うちにいる、祥子ちゃんみたいに、元気になってくれるといいです。

里親会の詳細は 「踊るココちゃん」で見てください。

にほんブログ村
| ホーム |