fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 フリマー 10/22(日) 牧野が池 @名東区
2017年10月15日 (日) | 編集 |
日曜日の里親会は、大勢の方がおみえになりました。

室内が熱気でムンムン。
数組のトライアルが決まったようです。

駅前で保護された こなんと、へいじ、にも、里親さんが決まりました。
早いね。そういう運だったんでしょうね。
柿の差し入れや餌の差し入れ、ありがとうございました。

さて、10月22日(日) 牧野が池という場所でフリーマーケット出展します。

売り物は、陶器、新品のタオルなんかを含めた生活雑貨、リースの材料、他に猫ものグッズなんかです。

会のノボリ旗、使いたいところですが、里親会と入っちゃっているので、使うかどうかわかりません。

主な売り上げは、猫の医療費にまわしますが、少しばかりアフリカ象の寄付にあてたいと考えています。
いくらの売り上げになるのかわかりませんが、頑張りたいです。
但し、Iさん手作り品の売り上げは全部猫にまわします。
久々のフリーマーケット、当日は天候に恵まれると良いですが、
?みたいな暑さは嫌です。

洋裁プロ並のIさんシスターズは、もっか、さまざまな猫グッズを製作中です。
私も真似事でやってみましたが、到底無理、売るなんてできない代物になります。
Made In ズたボロ です。
とりあえず、うちで唯一触れるココちゃんを入れて無理やりパチリ。
kokobed.jpg
ココちゃんのベッドは、祥ちゃんにあげたので、ココちゃんが使ってくれるといいですが、たぶん
意地悪のコチビちゃんが占領すると思います。黒い毛がベッタリ残っているからすぐわかるもんね。

祥ちゃんは保護時に比べると、見違えるほど別猫になりました。
CIMG9973shoko.jpg
保護時の祥ちゃん、これじゃあエイズ発症しています と先生も診断しますよね。
ヨダレで体がドロドロでにおいも酷かったので捕まえるのに構えましたね。
CIMG0260shochan.jpg
抜歯したら、よだれはピタリと止まり、最近では下痢の薬もいらなくなりました。
毛にも艶があります。
口内炎、抜歯して調子が良くなる猫も多いみたいです。
コチビちゃんも、抜歯してから、すっかり調子が良くなりました。
猫は歯がなくても、食べられるんだそうです。



フリーマーケットご案内
初めて開催する場所です!

開催場所 牧野ヶ池緑地 東口 芝生広場A(公園東側 梅森坂方面)
愛知県名古屋市名東区猪高町大字高針字梅森坂52-175
開催時間 10:00~14:00 ※雨天中止

是非お立ち寄りください。一生懸命商品売ってるかもしれないし、
諦めモードで珈琲飲んでるか?
やってみないとわかりません。
たまにはこういうのも良いです。


次回の里親会は10/28(日)です。
堀田駅からすぐです。
poster_2017_10ssm.jpg

にほんブログ村 猫ブログへ


にほんブログ村