fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 TOKYO ZEROキャンペーン ~ すべてのペットが幸せになれる東京へ~
2017年08月07日 (月) | 編集 |
東京から、地方の隅々まで広がってほしい運動です。
第8回勉強会のお知らせ 「動物取扱業の規制はどうあるべきか」 超党派議連の論点整理状況を松野議員が語る

東京で開催です。開催日時:8月28日(月)19:30~21:00

講師:松野頼久/民進党衆議院議員。内閣官房副長官などを歴任。超党派議連「犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟」の会長代行。

細川敦史/弁護士。ペットに関する事件や裁判にかかわりながら、動物愛護法などについてメディアで発信。ペット法学会会員。

開催場所:エウレカ本社会議室/東京都港区南青山2-27-25-5F(東京メトロ銀座線 外苑前駅 1a 出口 徒歩1分)(※「社員犬」もいるほど愛犬家が多い株式会社エウレカから会場を提供していただいています)

松野議員、犬猫の殺処分について、一番早くから熱心に動いてくれてる議員です。
お申込締め切り:8月18日(金)19:00 
URLをクリックすると、申込フォームがあります。



愛工大、今日も3回電話しましたが、担当者から折り返しの電話ありません。
「逃げてないですよね」 と聞くと、
今日は台風の対策で不在です、必ず電話させます、という女性事務員さん。
結果と、結果に至った理由が知りたいです。事実が知りたいです。
ノラ猫も、飼い猫も、人間も、食べなきゃ弱ります。死にます。
この台風の中、餌を多少はもらっているのか、心配です。
どうして弱者に優しくなれないのか、
なんでもお金なんですかね。寂しい話です。


次回の里親会は26日(土)場所は堀田です。
poster_2017right.jpg



にほんブログ村 猫ブログへ


にほんブログ村