
2017年05月01日 (月) | 編集 |
今日の里親会盛況でした。
場所は、八事、天道山 高照寺。
リビーターの方も数組いらっしゃり、とても忙しかったです。
仔猫の里親さんも決まりました。

新栄出身のモフモフ系、早生まれチビたち、この時期のチビはすぐ決まります。
まだライバル少ないからね。
90代の高齢者の方に可愛がってもらっていた2歳の三毛ちゃん。
この方の娘さん、Yさんから相談を受け、里親さんを探しています。
娘さんご夫婦は、だんなさんが動物を怖がるので、猫を飼えないんだそうです。
でも、三毛ちゃんは、Yさんのことを飼い主だと思っているようです。
そりゃそうです、長いことお婆ちゃんちで面倒みてもらっていたから。
三毛は、今、Hさんのお宅で保護されていますが、今日、1週間ぶりに里親会に立ち寄ったYさんのことを
ずっと、ケージの中から目でさがしていることに、気がついてしまいました。
今日は、たくさんの人でごったがえ状態でしたが、そんな中、びくびくしながらも
三毛ちゃん、しっかりYさんの姿を目でおっていました。
私は、その姿がとても忍びなく、胸が熱くなりました。
猫は犬ほど、飼い主に執着しないなんて、聞かされたりしてますが、
賢い成猫は、そう簡単には忘れないです。
Yさんが帰った後、三毛に言いました。
「どうせ、飼ってもらえないんだから、Yさんのことは、早く忘れようね」
「過去は忘れる。明るい未来のこと考えるの」
それを聞いていたHさんも、
「そうそう、明るい未来のことだけ考えよう」
「そうよ、三毛の未来は、光り輝くダイヤモンドのように明るいのだ!!」
猫の哲学だもんね~。この哲学、人間の哲学にも共通してます。
どの猫も幸せになる権利がある。
改めて、縁あった猫達のこれからを、明るい未来につなげる責任を感じました。

三毛ちゃん。

久しぶりにYさんを見て嬉しがっていた三毛ちゃん
いくら頼んでも、Yさんたちに迎えてもらえない。
タップリ、愛情かけてくれる里親さんさがしま~す。
さて、昭和区のTNR現場から近い、地元の「美容室 シェール」さん には、
地域猫活動のご理解をいただき、お店に募金箱と啓発チラシを置かせていただいています。
今日、募金箱を開封し、4015円確認いたしました。
大勢のスタッフさんがいらっしゃる綺麗な美容室です!
ご協力ありがとうございます!!
昭和区、中区、西区、中村区などで活動をしている仲間のTさんとYさんの活動資金として使わせていただきます。



にほんブログ村
ポチっとお願いします。
場所は、八事、天道山 高照寺。
リビーターの方も数組いらっしゃり、とても忙しかったです。
仔猫の里親さんも決まりました。

新栄出身のモフモフ系、早生まれチビたち、この時期のチビはすぐ決まります。
まだライバル少ないからね。

90代の高齢者の方に可愛がってもらっていた2歳の三毛ちゃん。
この方の娘さん、Yさんから相談を受け、里親さんを探しています。
娘さんご夫婦は、だんなさんが動物を怖がるので、猫を飼えないんだそうです。
でも、三毛ちゃんは、Yさんのことを飼い主だと思っているようです。
そりゃそうです、長いことお婆ちゃんちで面倒みてもらっていたから。
三毛は、今、Hさんのお宅で保護されていますが、今日、1週間ぶりに里親会に立ち寄ったYさんのことを
ずっと、ケージの中から目でさがしていることに、気がついてしまいました。

今日は、たくさんの人でごったがえ状態でしたが、そんな中、びくびくしながらも
三毛ちゃん、しっかりYさんの姿を目でおっていました。
私は、その姿がとても忍びなく、胸が熱くなりました。
猫は犬ほど、飼い主に執着しないなんて、聞かされたりしてますが、
賢い成猫は、そう簡単には忘れないです。
Yさんが帰った後、三毛に言いました。
「どうせ、飼ってもらえないんだから、Yさんのことは、早く忘れようね」
「過去は忘れる。明るい未来のこと考えるの」
それを聞いていたHさんも、
「そうそう、明るい未来のことだけ考えよう」
「そうよ、三毛の未来は、光り輝くダイヤモンドのように明るいのだ!!」
猫の哲学だもんね~。この哲学、人間の哲学にも共通してます。
どの猫も幸せになる権利がある。
改めて、縁あった猫達のこれからを、明るい未来につなげる責任を感じました。

三毛ちゃん。

久しぶりにYさんを見て嬉しがっていた三毛ちゃん
いくら頼んでも、Yさんたちに迎えてもらえない。
タップリ、愛情かけてくれる里親さんさがしま~す。
さて、昭和区のTNR現場から近い、地元の「美容室 シェール」さん には、
地域猫活動のご理解をいただき、お店に募金箱と啓発チラシを置かせていただいています。
今日、募金箱を開封し、4015円確認いたしました。
大勢のスタッフさんがいらっしゃる綺麗な美容室です!
ご協力ありがとうございます!!
昭和区、中区、西区、中村区などで活動をしている仲間のTさんとYさんの活動資金として使わせていただきます。



にほんブログ村
ポチっとお願いします。

| ホーム |