
2017年01月14日 (土) | 編集 |
朝から、中止にするかしないか、こんなに迷った譲渡会は初めてでした。
でも結局、開催して良かったです。
大勢の方が来場してくださいました。
ボチボチ決まったようです。まずまずの出だしだった気がします。
皆様お疲れ様でした。
それにしても生き物の縁て不思議だなぁとしみじみ思いました。
エッ、あの子、今日参加してないんだ。エッ、なんで今日、目の悪い健ちゃん参加?
とか、考えていたのに。
目の悪い健ちゃんに目を留める里親さんがやってきてくれました。

里親会、結構長くやっています。
毎回、受付で来場者の方たちと少しお話しますが、大抵お互いが初対面です。
(もちろん以前貰っていただいた方が2匹目を
見に来てくれたり、里親さんが猫を飼いたいというお友達を連れてきてくれたりすることはあります)
初めてお会いする方たちと言葉を交わすと、なんとなく、第一印象が確実になったり、少し変わったり。
自分を見せないと、相手も見せてくれないし、自分を見せても見せてくれない方もいたり。
健ちゃんの里親さん候補の方と受付で少し話したとき、自分が磁石に吸着される砂鉄になった気分でした。
本当は主催者が磁石で里親さんが砂鉄じゃないといけないのにね。(*´v`)
良い方に話が進展するといいですが、
近いうち、健ちゃんもルイ君みたいにまた目の専門の先生に診てもらい、この先のことを里親さんと相談しようと思います。
昨年東区で保護した姉妹猫たちと、触われない、気難しい、でも可愛い咲ちゃんの里親さんから
連絡を頂きました。写真とともに、アップします。
沢山写真を頂きましたが、一部を掲載させていただきます。
守山のYさんに貰われていった姉妹です。

ご夫婦で相当猫を楽しんでる様子です。((^∀^*)) シンクロでオリンピックにいけそうです。
私を触らないで!の咲ちゃんの里親さんIさんからのメッセージ以下一部抜粋です。
「だっこはまだ出来ていませんが、お腹が空いているとき限定ですが、手からご飯を食べてくれるようになりました♪
とっても進歩です。
ポンポンの付いたら猫じゃらしで顔の周りをなでなですると、うっとりした顔で、ゴロゴロ喉を鳴らしてくれました♪
そのときは、本当に嬉しくて、涙ぐんじゃいました。
私が名前を呼ぶと、どんなときでもニャーと返事を返してくれます(*´∇`*)
とってもおしゃべりで活発なにゃんこです。びびりは間違いないですが。
気長に楽しんで様子を観ていっています。本当に良いこですよ。
ありがとうございます☆」

<飼い主を涙ぐませてることなんて全然知らないハイポーズな咲ちゃん>
Iさん、こちらこそ有難うございます。
「里親さん風お仲間」というカテゴリーで((^∀^*))、宜しくお願いします。
今日みたいな寒い日に、少しでも多くの猫たちがこの子達みたいに家の中で過ごせるよう頑張らないとね。
次回の譲渡会は1/29日です。


にほんブログ村
でも結局、開催して良かったです。
大勢の方が来場してくださいました。
ボチボチ決まったようです。まずまずの出だしだった気がします。
皆様お疲れ様でした。
それにしても生き物の縁て不思議だなぁとしみじみ思いました。
エッ、あの子、今日参加してないんだ。エッ、なんで今日、目の悪い健ちゃん参加?
とか、考えていたのに。
目の悪い健ちゃんに目を留める里親さんがやってきてくれました。

里親会、結構長くやっています。
毎回、受付で来場者の方たちと少しお話しますが、大抵お互いが初対面です。
(もちろん以前貰っていただいた方が2匹目を
見に来てくれたり、里親さんが猫を飼いたいというお友達を連れてきてくれたりすることはあります)
初めてお会いする方たちと言葉を交わすと、なんとなく、第一印象が確実になったり、少し変わったり。
自分を見せないと、相手も見せてくれないし、自分を見せても見せてくれない方もいたり。
健ちゃんの里親さん候補の方と受付で少し話したとき、自分が磁石に吸着される砂鉄になった気分でした。
本当は主催者が磁石で里親さんが砂鉄じゃないといけないのにね。(*´v`)
良い方に話が進展するといいですが、
近いうち、健ちゃんもルイ君みたいにまた目の専門の先生に診てもらい、この先のことを里親さんと相談しようと思います。
昨年東区で保護した姉妹猫たちと、触われない、気難しい、でも可愛い咲ちゃんの里親さんから
連絡を頂きました。写真とともに、アップします。
沢山写真を頂きましたが、一部を掲載させていただきます。
守山のYさんに貰われていった姉妹です。

ご夫婦で相当猫を楽しんでる様子です。((^∀^*)) シンクロでオリンピックにいけそうです。
私を触らないで!の咲ちゃんの里親さんIさんからのメッセージ以下一部抜粋です。
「だっこはまだ出来ていませんが、お腹が空いているとき限定ですが、手からご飯を食べてくれるようになりました♪
とっても進歩です。
ポンポンの付いたら猫じゃらしで顔の周りをなでなですると、うっとりした顔で、ゴロゴロ喉を鳴らしてくれました♪
そのときは、本当に嬉しくて、涙ぐんじゃいました。
私が名前を呼ぶと、どんなときでもニャーと返事を返してくれます(*´∇`*)
とってもおしゃべりで活発なにゃんこです。びびりは間違いないですが。
気長に楽しんで様子を観ていっています。本当に良いこですよ。
ありがとうございます☆」

<飼い主を涙ぐませてることなんて全然知らないハイポーズな咲ちゃん>
Iさん、こちらこそ有難うございます。
「里親さん風お仲間」というカテゴリーで((^∀^*))、宜しくお願いします。
今日みたいな寒い日に、少しでも多くの猫たちがこの子達みたいに家の中で過ごせるよう頑張らないとね。
次回の譲渡会は1/29日です。


にほんブログ村

2017年01月14日 (土) | 編集 |
| ホーム |