fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 チビたち
2016年10月08日 (土) | 編集 |
トライアル先が決まった バニラとグレープ。
現在保護先になってるH家で待機中です。

2匹で、べったり。
この写真見ると癒されますね。
0578vanigre.jpg
H家、さながら、猫カフェ状態。1匹ずつ個性が違って面白い。
どれだけ見てても飽きないもん。
IMG_9882vanilla.jpg

IMG_9892gra.jpg

IMG_9890p.jpg

脳に障害がある。と獣医さんから言われちゃった健ちゃん。
本当にそうなのかなぁ。。。
目が白濁してるだけじゃないのかなぁ。。
すっごく小さくて可愛いです。
今日は体重測定してもらいました。2日前は230gだったのにもう340gに増えたよん。
kawaiiken.jpg
陽の当たる部屋で、噛み噛みして遊んでるところを見てる限り、誤診だとい~な~と思っちゃいます。
長年、頼りにしてる先生に誤診を願うのは初めてだニャ。
健ちゃんを見てると、とにかく皆で可愛がるもん。と思う。



今日から、ジョイ君がトライアルに入りました。
ご家族総出で待っていてくださいました。
ジョイ君、今度こそ、今日の里親さんのお宅が、終の棲家となればいいなと願っています。
扉の開閉だけは、くれぐれも気をつけてくださいとお願いしてきました。
買って貰った猫ベッドで前足をフミフミするジョイ君。
新しい環境に馴れるのも早そうです。
何かわからないことあれば、いつでも連絡ください。と里親さんに言うのを忘れちゃいました。
もしこれ読んでくださっていたら、そうしてくださいね。

ジョイ君が保護されていたMさんところには、もう3匹新しい仔猫たちが来ています。
庭先で毎日餌をあげてるおばあさんに親猫の手術の話を切り出すと、
手術には興味なく、
仔猫がまだ残ってる。かわいそうだと思うなら
いらないから、全部早く持ってって。(≧∇≦)O────♪
アッチャー それ言える神経の人がなんで餌あげてるのかわからない。
完全に便利屋さん化しつつあるMさん。切れちゃった。
便利屋は無償じゃない。
健ちゃんも、新たに保護された3匹もここで保護し、他にも5匹ほど小さいのがいるらしい。
でもって、このお婆さんが住んでいるアパート来週には取り壊しになるんだそうです。

猫的には、一番まずい状況な感じ。でもなぜかこういう状況には、こういうおばあさんがよく登場するのよね。

IMG_9927u.jpg
IMG_9925mu.jpg
「外で生きていくのって大変なのよ」 猫代表
IMG_9908a.jpg