fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 また保護
2015年05月13日 (水) | 編集 |
ある日、X さんから、毛足の長いネコが、4匹の仔猫を産み、邪険されているみたい。
という話を聞いてしまいました。

なんでも、その猫たち、西の果ての西区にある某会社の敷地内で産まれ、
特定の社員がなんとなく、面倒を見ていたようです。

仕事で、その会社の側を通りかかった女性が偶然、親子ネコを見かけ、写メを撮り、写真付きで猫の状況を
知人のXさんに話しました。
後日私たちが、Xさん宅へ伺ったときに、この現場の猫たちの話を写真付きで聞きました。というか聞いてしまった。みたいな。

写真には、風邪をひいて目がグチャグチャな親猫が横になり、これまた目のグチャグチャな4匹の仔猫たちに一生懸命
授乳している姿が映っていました。
「ん~。。」

気になって仕方なくなり、Xさんに頼み、Xさんの知人に某会社の場所を教えてもらい、会社に電話をしました。
アポを取って
仲間が会社に行くと、入り口には、「ネコを会社の敷地に入れない」の看板が。

面倒をみている社員の方に、「きちんと手術して面倒みないと仔猫が増えます。」と伝えましたが、
それに対する明確な返事はなく。
とりあえず、仔猫は保護して譲渡しますが、親の手術費用はそちらで持ってください。というと、
「助かります」という返事。
ところが、
親猫は皆のアイドルだから、避妊手術が終わったら、
返して欲しい。とおじさん。 

!?アイドル?どんなアイドル?
アイドルならなんで風邪がこんなに酷くなっても放置したままで、
アイドルならなんで避妊手術やワクチンくらいしてあげるために、病院へ運ばなかったのか?
会社が休みの土日は、餌なしアイドル?
アイドルの仔猫は栄養失調?
おじさんが悪気のないことは重々承知です。でもみんなで、もう少し生き物のこと、生き物として考えてあげて欲しかったです。

盆正月の長期休みの間、えさはどうするの?
従業員がいないので、鳩を取って食べて生きててね。ですか?

このごろは、CSRの一貫として避妊去勢手術をする会社も増えてきています。

聞けば吹きさらしの屋根もまともにないような場所にいたそうです。
オス猫も2、3匹出入りしているようですが、去勢手術はされていません。
こういう可愛がり方をしている人たちが大勢いるんですね。

見分けもつかないような、
フワフワグチャグチャネコが4匹(お母さんの写真はもう少し落ち着いたら載せます)。
DSC_0736n.jpg
DSC_0737neko.jpg
DSC_0733.jpg
近いうち、この会社に行って、「アイドルになるための条件」聞いてこようと思っています。