fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 オーラ
2013年11月14日 (木) | 編集 |
最近、薪割りで腹筋を鍛えてる。ロッククライミングもどきの登山で足腰も鍛えている。
やり始めるとストイックにやりたくなる。
体が軽くなると、ケージを持ってTNRする足取りも軽い。

山の中、植樹された木と、自然に生えた木は、素人が見ても違いが判る。
運よく陽のあたる場所に生え、十分な水と土からの栄養を吸収しながら育った天然木は伸び方や木肌が違う。雨風に耐え、苦労して自力で力強く成長した木にはオーラがある。
そういう木に触らせてもらうと徳をした気になる。

人の手で植えられ、放置された木はひ弱で、激しい雨が降ればあっさり根こそぎ滑り台の上を滑るように流れてゆく。
陽が当たらない場所の土は栄養分が全くなく、土から栄養が取れない木は、その場所に精一杯ヒョロリと立つしかない。
突飛かもしれないけど、なんだか現代社会みたいだ。

似たようなひ弱で病的な人間がたくさん繁殖してる。気がする。
心が歪みすぎた異常者は、はけ口を弱者に向ける。

どの国にも天然木のような明るいオーラを持つ若者がたくさん育って欲しい。



次回の譲渡会は 11月30日(土曜日)です!
詳細は アイラの会のHPでご覧ください。順次参加猫を掲載します。

猫たちと一緒に、本気の飼い主様のご来場お待ちしています。
IMG_8153_s.jpg