fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 くるみちゃん
2013年02月07日 (木) | 編集 |
池下のSさんからトイレと餌の寄付を頂きました。
Sさんは2匹の兄妹猫を貰ってくれた方。
気にかけていただき、ありがとうございました。
鼻筋や白ちゃんや、デブちゃんや、ママ、しじみちゃんやしじみちゃんのパパや茶トラ一家に
振舞えます。本当にありがとうございました。

さて、3日前、私が面倒をみている猫達のいる場所の近くに、モジモジ投げ餌を待っていた八割れのかわいこちゃんを避妊手術しました。どうしようか迷いましたが、今やっておかないと、春に子猫が生まれます。
かわいそうだし。

保護する前に餌やりさんに事前に連絡を取り、当日の給仕を止めてもらいました。
1度目の保護-私のチャレンジは失敗。2度目のMさんのチャレンジで無事保護できました。

TNRするつもりでしたが、リターンしようとしたら、妙に人に馴れていることに、
気がつきたくなかったけど、気がついてしまいました。とほほ

そのため目下、譲渡に向けてYさん宅で様子見中だけど、無理なようなら、元いた場所に戻す予定。
仮名はくるみちゃん。実に妙な猫で、初対面のときから!?目やにも鼻も拭かせてくれました。
噛まれるかと思いながら手を伸ばしたけど、おとなしいし。
猫かぶってるだけかもしれないので、しばらくお互い様子見です。

これは、いつものパターンで、猫は嫌いじゃないから、小さいときは可愛かったし、家にもいれて触ったりしていたけど、手術は野良猫だからしないの
モードの人の元で育った猫のような気がしてならないです。実に刹那的。
もう一歩、歩み寄って考えて貰えないものかしらん。

個体一匹ずつ、持ってる運があります。
くるみちゃんの運はどんな運だろう。
お顔きれいにしたら、とりあえず掲載します。
明日も退社後、不妊手術のためにくるみのエリアにいる仲間猫を保護しなきゃいけない。
成功するかなぁ。