fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 黒猫親子 不細工?黒ちび
2012年09月09日 (日) | 編集 |
最近、手術をしてくれる病院の紹介をお願いします。の電話やメールが多い。
関心をもってくれる人が増えている証拠。でも病院がもっと増えないと、追いつかない。
今、手術していないネコは確実に妊婦ネコになる。

先週の深夜の出来事。よく行く薬局の周辺で、親子猫を保護するため、捕獲を試みた。
何度も失敗。器材を酷使しすぎて、踏み台が歪んでしまっていた。

仕方なく、現場近くに住む仲間のKさんから器材を借り、再チャレンジ。
無事、ママ猫をゲットし、翌日、病院へ搬送。
スギ薬局
左耳にV字カット

ママが戻るまで、2日間、痩せこけた黒チビは一匹きりになる。
良く見ると、目から涙がでてる。風邪ひいてる。
私に、あっさり捕まればいいのに。こそこそ逃げ回る。

そうこうしているうちに、捕獲現場に大きなトラックがやってきた。
エーっ!なんでこんな時間に大きなトレーラーが来るの?
チビ逃げちゃうよー。

トラックにすり寄って行っていきなり、「おじさん、ここで何するの?」と聞くと、おじさんポカン。
「ん?-沈黙- 物資の搬入だよ」とおじさん。
「ん?物資?静かに10分くらいで運べる?」
と聞くと、
「ん?。。沈黙。1時間はかかるし、うるさいよ。機械使うから」とおじさん。

「実は、ネコ増えちゃうから、捕まえて手術してるの。子猫も捕まえようとしているんだけど、
うるさいと捕まらない」
と言うと、
「。。だよねぇ。かわいそうだよなぁ。そーかー手術かぁ。産まれても車にひかれちゃたりするし、かわいそうだよなぁ。そんなことしてる人いるんだぁ。。」とトラックの中で考え込むおじさん。「んー。。」を連発する。

「んー。。一応12時までに仕事終えないと、近所からクレーム来るかもしれないしなぁ」

そっかー私も無理は言えない。んー。。その日の保護をあきらめ、おじさんと再会しないことを約束し、別れて帰宅。
翌日も遅い時間に2ケ所の餌場のネコたち(10匹と、3匹)の面倒と、チビの捕獲現場を往復する。チビは保護できず。
空腹だけど、用心深い。

3日後、お痩せの黒チビをようやくゲットした。

よく見ると、ん?不細工?

レボリューションして、ノミ駆除して、翌日シャンプーして、きれいきれいしても、
んー!?
美猫になーれのまじないを毎日、かけ続けるしかない。

CIMG7682.jpg
根性ありそうな目つき。可愛いニャ
CIMG7689.jpg
シャンプーしたて。はじめてみる玩具。生後、2ヵ月半から3ヶ月。メスネコ。

ところで、耳カットしてリリースした黒猫は、なんとママではなく、パパだった。
ちびが、あんなにベッタリだったから、絶対ママだと思ったのに。この現場も何回か話に行ってるけど、地域住民は非協力的。
ここもまた、ゲリラ的なTNRになりそう。。。

Bさんが捕獲した、ちび2匹(姉妹猫)たちは、無事、お試し飼育に入りました。
asobu.jpg
しあわせになーれ!
Kさん、皆さん、ご苦労様でした。