fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 里親会で5組の猫たちがお試し決定しました
2012年02月27日 (月) | 編集 |
先週の土曜日すこし空はグレーでしたが、里親会を無事終えました。
今回は、5組の猫たちがとりあえず、お試し飼育に入る予定です。

プッパをする茶トラのチャーちゃんもトライアル突入です。
みんながんばって欲しいです。

マルちゃん、なる君、尻尾ちゃん、玉三郎、性格の良いキジトラ君、今回は決まりませんでした。
ニッキちゃんが決まり、今度こそ、うまくいってくれるといいなと思います。
トライアル後のお返しが続くと、猫も凹みます。

さて、山崎川河川敷TNR中に保護した、チャーちゃんの妹の黒猫、みくちゃんも保護しています。
もう一匹の尻尾がくびれた黒猫はTさんが保護します。
みくちゃんは、天使のように性格が良く、手放したくないほど、チャーミングな黒猫です。
責任を持って、家族の一員として大事に可愛がって頂ける方に、お譲りします
リリースするつもりだったので、愛情のしるしのピアスと耳カットがされています。
みく
抱っこすると羽のように軽く、餌をあげると、夢中で食べきります。外にいるとき、十分ご飯もらっていなかったんだなぁと考えちゃいます。私たちは周囲を気にしながら外猫にご飯をあげることが多いです。
十分食べたかどうか、頭数が多いエリアは確認がなかなかできません。
ピアス猫となった、みくちゃんのママ猫たち、これからみんな、誰にはばかることなく、十分ご飯が貰えるといいなと思います。

うちのこちびちゃんも黒猫ですが、みくちゃんとは目つきが違います。
写真とお見合いはみくちゃん、で、お話がすすんだら、こちびをトライアルということしたら、
さぎですね。おやすみなさいと茶ピーを触ろうとすると、いまでは茶ピーのストーカー猫になっていて、気がつくといつも隣にいるか、茶ピーから30cm圏内にいる、こちびちゃん。
隣でハぁーと思い切り牙をむくので、怖くて茶ピー小僧を触ることもできないこの頃で、ちょっと寂しいなぁ。