
2010年06月16日 (水) | 編集 |
TNRみみ先カット猫助成金を給付している公益財団法人動物基金というのがあるらしい。
条件はいろいろあるが、耳カットをしてTNRをしている個人や団体に数を決めて助成金を配布してくれる。
すごくありがたい。デジカメで手術前、手術後の写真を撮っておくることも助成を受けるための条件の一つになっている。
詳細はこちら動物基金
今日はサバトラのサバちゃんの歯石除去をして、サバちゃんも飼い主もグッタリ。。スケーラーでちょいちょいと除去かとおもいきや、全身麻酔で機械を使って完全除去
2分ほどできれーにしてもらったが、飼い主もサバちゃんも心の準備ができておらず
グスン。。
サバビーお利口さんだったね。ご褒美に鰹節あげるからね。でもこれからは歯ブラシしようね。猫の歯ブラシほど面倒な作業はない。とほほ。。
病院の帰り、外猫たちの様子を見に行ったが、誰もいない。
梅雨に入り外猫ちゃんたちはご飯食べそびれていないかしら。
条件はいろいろあるが、耳カットをしてTNRをしている個人や団体に数を決めて助成金を配布してくれる。
すごくありがたい。デジカメで手術前、手術後の写真を撮っておくることも助成を受けるための条件の一つになっている。
詳細はこちら動物基金
今日はサバトラのサバちゃんの歯石除去をして、サバちゃんも飼い主もグッタリ。。スケーラーでちょいちょいと除去かとおもいきや、全身麻酔で機械を使って完全除去


サバビーお利口さんだったね。ご褒美に鰹節あげるからね。でもこれからは歯ブラシしようね。猫の歯ブラシほど面倒な作業はない。とほほ。。
病院の帰り、外猫たちの様子を見に行ったが、誰もいない。
梅雨に入り外猫ちゃんたちはご飯食べそびれていないかしら。
| ホーム |