fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 譲渡会とサビちゃん
2010年01月30日 (土) | 編集 |
2月20日(土)の午後から知人の家で猫の譲渡会をすることに決めました。
あまりこういった会の開催は猫のストレスを考えると個人的には気が向きませんが、
切羽詰っているときは、やむ得ず。。

大きい子、小さい子、さまざまな7匹くらいが参加予定です。
飼い主を亡くした猫たちも数匹参加予定です。

我が家には4年も保護していていまだに触れない猫がいます。見てくれは宝石のようにかわいらしい
さび猫ですが、根性が。。。触ろうとすると、ハーッと、ドラゴンのように口から火を吹く勢い!とても怖い。
sabi.jpg

怖くて爪も切らせず、かなりの野良猫経験をつんだ先生しか注射できない面倒なメス猫。つれてゆくときは
ケージに追い込み、洗濯ネットをかぶせ、かぶせた外から爪を切り、キャリーに入れる。
病院では注射針を2本も曲げてしまったサビ!病院へ行くのは、みんなのそーとーなストレス。

抱っこしたいと思うことが間違いで。それでも子猫のときは3回もお見合いできました。
こんな性格なので相手の方に悪いと思い返してもらいましたが、今思えば、そのまま「さようなら」しておけばよかったと深く反省!!

冬季限定おさわり猫。冬は寒いので、寝ているときは少しだけなら触らせてくれます。でもお互いビクビク!
サビちゃん、さびしくないのかなぁと思いますが、どうやら茶ピーたちがいるからぜんぜんさびしくないサビちゃん。だから余計に人には懐きません。でも魚を焼きだすと、グリルの側にピタッとお座りしてじっと熱いまなざし。
そのときだけは手から食べてくれるからうれしい。でも調子に乗って片方の手で触ろうとすると容赦なく目を吊り上げてバシッ!!手から血が出ること度々.だけどトイレで用を足すときだけはかわいい声で泣くサビ。
心配で様子をのぞくと途中でやめてしまいそうなのでまた気を使う。。。
sabi
ふりまの広告を飾った唯一のサビの写真

譲渡したいですが、譲渡会に出すには凶暴すぎ断念!どんな見てくれの猫でも性格さえ良ければ必ず貰われていけると経験上感じます。
ねずみ出ません!だけが売りじゃあ、厳しいよね。寂(さび)ちゃん。

我が家で触れる猫は、プリンセス福と、茶ぴーとさばちゃんだけ。いずれも東京から連れ帰った穏やかな
性格の猫たち。
名古屋で保護し残った猫たちは、家庭内野良ちゃん風ばかりが残ってしまいました。

でも、側に行き、呼びかける私に「ハー」する目を吊り上げたその顔も人が怖いゆえ、そう思うとかわいそうでまあかわいい、と、抱っこしたいなと到底無理な願望が頭をよぎります。やっぱり嫌いだニャ。

 譲渡会 飛び入り参加
2010年01月23日 (土) | 編集 |
1月24日に行われるCatPawクラブさん主催の譲渡会に参加します。

飼い主を亡くした猫たちが数匹参加します。私もお邪魔します。
私的には3本足のメス猫うっちゃんとすりすり黒猫たちによいご縁があればと願っています。
3本足のうっちゃんは、はずかしがりやな性格。そういう猫に弱い私。

ご支援いただいたフードは、外猫の世話をしている人たちに分けました。
カリカリ1袋でもとても助かります。
ありがとうございました。
uchan
かわいいうっちゃん。
uchan3.jpg
生まれつき3本足ですが、日常の生活に支障はまったく無いです。むしろ、おとなしくて飼い易い猫です。
黒猫のボスも甘えん坊なオス猫です。7歳-8歳
人恋しくていつも愛情に飢えてる感じです。ずっしり重く抱っこのしがいあり。
timgc91387-3.jpg
黒猫のオス猫、クロちゃんは3歳から4歳、甘えん坊で気がつくと横にお座りしています。
kurochan_maki.jpg
きじトラの元気は、10ヶ月。元気いっぱいのオス猫です。
genki.jpg
飼い主がいなくなり寂しそうにしているシャム風なしろちゃん。少し恥ずかしがりやですが、愛らしいメス猫。
10ヶ月
maki_shiro2.jpg
譲渡会の詳細はこちら、http://catpawclub.uunyan.com/info.htm
予約をもらうと時間を決めてお見合いをするそうです。ご興味ある方は、アイラの会でもCatPawクラブさんでもどちらでも連絡ください。
里親さん大募集、よろしくお願いします。



 高齢者の多頭飼い
2010年01月17日 (日) | 編集 |
天白に住んでいた70代のおばあさんが8匹の猫を飼っていたけど、昨年末
入院することになり、猫たちが殺処分場に持ち込まれそうになった。
おばあさん、面倒だから処分しちゃえと思ったらしい。。

呉服屋の奥さんたちが不憫に思い面倒を見ながら里親さんを募集している。

おばあさんも元々、寂しかったり、かわいそうだったりで猫の世話を始めたけど、最後が殺処分じゃあ
猫達が気の毒だ。
人なんていつどうなるかわかんないけど、やっぱり
自分の年齢を考えて猫を飼わないと、かわいそうなことになる。

クロちゃんたち7歳大きいけどとっても甘えん坊(オス)、6歳抱っこできるかわいいクロ(オス)、9ヶ月シャムネコ風(メス)
みんなとってもゴロゴロ猫たち。余生をかわいがっていただける飼い主さんを募集中。
kurochan_maki.jpg
kuro_chan_maki.jpg
maki_shiro2.jpg