fc2ブログ
人間社会で翻弄する動物の視点から色々綴っています。
 ナッキー帰る!
2009年01月29日 (木) | 編集 |
ナッキーが里親さんのお宅に帰ってくれたぁあああ。どんなに心配していたことか。。。
涙が出る。脱走して8日目!里親さんから戻りましたの連絡を受けた。。。!!!
絶対今日明日に動きがあると思っていた!やっぱりそうだった!

大垣のIさんや、リリママや団地の奥さんたち、瑞穂区のNさん、みんなに協力をしてもらった!!!
戻ったという連絡を受けるまでなんだか悪い夢を見ているようだった。。
みなさんありがとう!本当にありがとう。里親のAさんもがんばってくれてありがとう!!!
お馬鹿ナッキー!あんたはおばかじゃなくてお利巧だった!!ラッキーという名前に変えてもらおう。

ナッキー!どういう顔して戻ってきたのか!昨日もその前もその前も、みんなが入れ替わり立ち代り高速を乗り継ぎ、ナッキー捜査を展開!私はさながら探偵物語の松田優作の気分になっていた「XXさんの猫見ませんでしたか?」「餌やりさん知りませんか?」
周りには何も無い。田んぼと少しの民家。コンビニもずいぶん先だし、喫茶店もレストランもスーパーも無い!!!あるのは神社と墓場とお寺と外につながれてワンワンほえてる番犬だけ。。なんなのよこれってさ。。。空気のきれいな田舎も今の私には冷たい荒涼とした冷たい町としか感じられない!リリママから言われ、生ゴミ置き場にチラシを貼りまくる。公衆電話にも貼る。チラシを貼る貼る貼る!狂ったように貼りまくる!貼りまくる合間に神社や石像には全部手を合わせまくる。神様ナッキーを返してください。

夜の田んぼ道、カリカリ空に差出し、私はたまらなくなり思わず叫んだ!「ナッキー!出ておいで!帰ろう 新瑞橋に帰ろう!」寒さで真っ赤になった私の鼻から鼻水がポロリ。大声でカラオケだって歌える荒涼とした田舎だ!出て来いナッキー!

リリママやNさんに手伝ってもらい貼り付けた40枚近くのポスター剥がさなくちゃ。
神様ありがとう。協力してくれたコンビニにも電話しよう。
明日から、やることすっきりやれます。これでようやくイビョンホンのドラマも心から楽しめる!!あー心から、神さんハムニダ!
泣き虫ナッキー泣き虫ナッキー ご心配かけてすみませんでした!ニャー!!!

余談だが、ナッキー捜査中夜、11時近くになり、田んぼ道で迷い犬に出会った。どうしようかとお互いオロオロ。捨てられたのか、迷ったのか、黄色の首輪をしていたが、尻尾を巻いて、ウロウロ挙動不審な犬だった。
木曽川の側には公園もあり遺棄がおそらく耐えないのだと思う。かわいそうと思ったが、捕まえることもできず、気になったが、その場を立ち去った。迷い猫を探しに来て迷い犬を保護する心のゆとりも無かった。だけど気になる。今度戻ったナッキーをAさん宅に見に行くとき、あの犬を見かけたらなんとかしてやりたい。
団地のKさんが愛護センターにナッキーを探しに行ってくれたとき、りっぱな純血種の犬たちがたくさん保護されていると言っていた。来月このエリアの議員さんに会う機会が持てる。これも偶然だが私たちの活動と遺棄防止策について話したい。